タイトル
|
コンピュータのしくみ
|
タイトルヨミ
|
コンピュータ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konpyuta/no/shikumi
|
シリーズ名
|
新装版数学入門シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンソウバン/スウガク/ニュウモン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinsoban/sugaku/nyumon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608932200000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「コンピュータ入門」(1982年刊)の改題
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
コンピュータ/ニュウモン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Konpyuta/nyumon
|
著者
|
和田/秀男‖著
|
著者ヨミ
|
ワダ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
和田/秀男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wada,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110001097310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001097310000
|
件名標目(漢字形)
|
コンピュータ
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンピュータ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konpyuta
|
件名標目(典拠コード)
|
510156700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
コンピュータは和の四則演算や大小の判定しかできないが、それらの組合せでも思いもかけぬ多くのことが可能になる。コンピュータの基本的な性質と原理をできるだけ単純化し、わかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-029838-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-029838-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15013982
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,214p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.6
|
NDC9版
|
007.6
|
図書記号
|
ワコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
GL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1906
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150313
|
一般的処理データ
|
20150312 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150312
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全8巻完結
|
和洋区分
|
0
|