| タイトル | 楽器の絵本ヴァイオリン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッキ/ノ/エホン/ヴァイオリン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakki/no/ehon/baiorin |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Die Violine |
| 著者 | ハイケ・プランゲ‖文・絵 |
| 著者ヨミ | プランゲ,ハイケ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Prange,Heike |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ハイケ/プランゲ |
| 著者標目(ローマ字形) | Purange,Haike |
| 著者標目(著者紹介) | 14才でヴァイオリンを始める。造形専門大学で情報イラストレーションを学ぶ。現在は、フリーでイラストやグラフィック・デザインの仕事をする。ハンブルク在住。 |
| 記述形典拠コード | 120002185050001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002185050000 |
| 著者 | 宍戸/里佳‖訳 |
| 著者ヨミ | シシド,リカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宍戸/里佳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shishido,Rika |
| 記述形典拠コード | 110004111010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004111010000 |
| 件名標目(漢字形) | バイオリン |
| 件名標目(カタカナ形) | バイオリン |
| 件名標目(ローマ字形) | Baiorin |
| 件名標目(典拠コード) | 510315800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バイオリン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バイオリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Baiorin |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540154900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 弦楽器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンガッキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gengakki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540358800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 移り変わり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウツリカワリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Utsurikawari |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 演奏のしかた |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エンソウ/ノ/シカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Enso/no/shikata |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540451300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 共鳴 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyomei |
| 学習件名標目(ページ数) | 18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540253600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 音楽家 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オンガクカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ongakuka |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540585000000000 |
| 出版者 | 河合楽器製作所・カワイ出版 |
| 出版者ヨミ | カワイ/ガッキ/セイサクジョ/カワイ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawai/Gakki/Seisakujo/Kawai/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ヴァイオリンを習いたい人や興味をもっている人のために、ヴァイオリンの歴史、弾き方、手入れのしかた、作曲家やヴァイオリニストなど、たくさんのことを細かなイラストを使って説明し、見ているだけでも楽しめます。 |
| 児童内容紹介 | この本は、ヴァイオリンについて、何でもわかる絵本です。ヴァイオリンの手入れのしかたや持ちかた、かたづけかたなどがたくさんのイラストで描かれています。どのようにつくられるのか、どのようなしくみになっているのか、歴史や移り変わり、なかまの楽器や作曲家や演奏家についてまで、くわしくわかりやすく説明しています。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160020 |
| ISBN(10桁) | 4-7609-4716-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.5 |
| TRCMARCNo. | 04021726 |
| Gコード | 31366022 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0957 |
| 出版者典拠コード | 310000164190005 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 763.42 |
| NDC9版 | 763.42 |
| 図書記号 | プガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1371 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20040423 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |