トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 図説世界の木工具事典
タイトルヨミ ズセツ/セカイ/ノ/モッコウグ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/sekai/no/mokkogu/jiten
著者 世界の木工具研究会‖編
著者ヨミ セカイ/ノ/モッコウグ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世界の木工具研究会
著者標目(ローマ字形) Sekai/No/Mokkogu/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001465110000
著者標目(統一形典拠コード) 210001465110000
件名標目(漢字形) 大工道具
件名標目(カタカナ形) ダイク/ドウグ
件名標目(ローマ字形) Daiku/dogu
件名標目(典拠コード) 510444600000000
出版者 海青社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥2685
内容紹介 世界各国で現在使われている、大工道具・木工用手工具をその使用目的ごとに日本の大工道具・木工用手工具と対比させて記述。日本では普及していない欧米の大工道具・木工用手工具の使用目的がわかる。木工具の写真も多数掲載。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120080160000
ISBN(13桁) 978-4-86099-230-9
ISBN(10桁) 978-4-86099-230-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.3
ISBNに対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15018868
出版地,頒布地等 大津
出版年月,頒布年月等 2015.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1150
出版者典拠コード 310000165570000
ページ数等 209p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 583.8
NDC9版 583.8
図書記号 ズ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p193〜196
『週刊新刊全点案内』号数 1909
流通コード X
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20151211
一般的処理データ 20150402 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150402
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0