| タイトル | いざという時の介護施設選びQ&A | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イザ/ト/イウ/トキ/ノ/カイゴ/シセツエラビ/キュー/アンド/エー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Iza/to/iu/toki/no/kaigo/shisetsuerabi/kyu/ando/e | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イザ/ト/イウ/トキ/ノ/カイゴ/シセツエラビ/Q/&/A | 
| シリーズ名 | 介護ライブラリー | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カイゴ/ライブラリー | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kaigo/raiburari | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607287900000000 | 
| シリーズ名 | 在宅介護応援ブック | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ザイタク/カイゴ/オウエン/ブック | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Zaitaku/kaigo/oen/bukku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607287910020000 | 
| 著者 | 三好/春樹‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヨシ,ハルキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三好/春樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyoshi,Haruki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1950年生まれ。九州リハビリテーション大学校卒業。生活とリハビリ研究所代表。理学療法士(PT)。著書に「認知症介護」「介護の基本Q&A」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000972830000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000972830000 | 
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉施設 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ/シセツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi/shisetsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511674400000000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 「設備が整っている=よい施設」ではありません。いざという時頼りになる、介護施設の基礎知識と、いいケアをしている施設の見分け方についてQ&A形式でわかりやすく解説します。 | 
| ジャンル名 | 40 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140050030000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-282469-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-282469-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 | 
| TRCMARCNo. | 15021796 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 191p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 369.26 | 
| NDC9版 | 369.263 | 
| 図書記号 | ミイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1911 | 
| ベルグループコード | 19 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150417 | 
| 一般的処理データ | 20150415 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150415 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |