タイトル
|
ディック・ブルーナ
|
タイトルヨミ
|
ディック/ブルーナ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dikku/buruna
|
サブタイトル
|
ミッフィーと歩いた60年
|
サブタイトルヨミ
|
ミッフィー/ト/アルイタ/ロクジュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Miffi/to/aruita/rokujunen
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ミッフィー/ト/アルイタ/60ネン
|
並列タイトル
|
Dick Bruna
|
著者
|
森本/俊司‖著
|
著者ヨミ
|
モリモト,シュンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森本/俊司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morimoto,Shunji
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年香川県生まれ。東北大学卒業。朝日新聞社入社。記者、編集委員などを経て、展覧会などを担当する企画事業部に勤務。
|
記述形典拠コード
|
110006797100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006797100000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bruna,Dick
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Buruna,Dikku
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ブルーナ,ディック
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000039050000
|
出版者
|
ブルーシープ
|
出版者ヨミ
|
ブルー/シープ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Buru/Shipu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
ミッフィー生みの親、ディック・ブルーナ。意外と知られていないその素顔、そして“世界一愛される絵本”誕生の秘密とは。ブルーナとその関係者に取材を続けてきた著者が、絵本に込められた作者の想いに迫る。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220130030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-908356-00-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-908356-00-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.4
|
TRCMARCNo.
|
15023882
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201504
|
出版者典拠コード
|
310001573690000
|
ページ数等
|
267p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.601
|
図書記号
|
モデブ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ディック・ブルーナ年譜:p258〜259 ディック・ブルーナの絵本一覧:p260〜265 文献:p266
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1913
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150508
|
一般的処理データ
|
20150424 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150424
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|