タイトル
|
子どもの頭がグンと良くなる!国語の力
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ノ/アタマ/ガ/グント/ヨク/ナル/コクゴ/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/atama/ga/gunto/yoku/naru/kokugo/no/chikara
|
サブタイトル
|
伸びない子どもはいない!
|
サブタイトルヨミ
|
ノビナイ/コドモ/ワ/イナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nobinai/kodomo/wa/inai
|
形態に関する注記
|
付:伝えるノート(1枚)
|
著者
|
出口/汪‖著
|
著者ヨミ
|
デグチ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
出口/汪
|
著者標目(ローマ字形)
|
Deguchi,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年東京都生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、東進衛星予備校講師。著書に「マンガでやさしくわかる論理思考」など。
|
記述形典拠コード
|
110003080270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003080270000
|
著者
|
設樂/みな子‖画
|
著者ヨミ
|
シタラ,ミナコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
設樂/みな子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shitara,Minako
|
記述形典拠コード
|
110006579970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006579970000
|
件名標目(漢字形)
|
国語教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクゴ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokugo/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510805900000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
出版者
|
水王舎
|
出版者ヨミ
|
スイオウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suiosha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
子どもたちの将来は「国語力」で決まる! 子どもが「考える力」「話す力」「書く力」を身につける方法や、人生で役立つ「3つの論理」など、親子で一緒に学べる正しい学習法を紹介。コピーして使える「伝えるノート」付き。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86470-022-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86470-022-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.5
|
TRCMARCNo.
|
15023968
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3711
|
出版者典拠コード
|
310001412870000
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
810.7
|
NDC9版
|
810.7
|
図書記号
|
デコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1913
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150508
|
一般的処理データ
|
20150427 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150427
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|