タイトル
|
おばけイカにきをつけろ おとうとうさぎ!
|
タイトルヨミ
|
オバケ/イカ/ニ/キ/オ/ツケロ/オトウトウサギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Obake/ika/ni/ki/o/tsukero/ototosagi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Djupsjöns hemlighet
|
著者
|
ヨンナ・ビョルンシェーナ‖作
|
著者ヨミ
|
ビョルンシェーナ,ヨンナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Björnstjerna,Jonna
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヨンナ/ビョルンシェーナ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Byorunshena,Yonna
|
著者標目(著者紹介)
|
スウェーデン生まれ。マルメの学校で漫画制作を学んだ後、ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。作品に「ひみつのおかしだおとうとうさぎ!」「まじょにはクッキーおとうとうさぎ!」など。
|
記述形典拠コード
|
120002452560001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002452560000
|
著者
|
ヘレンハルメ美穂‖訳
|
著者ヨミ
|
ヘレンハルメ,ミホ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hellen‐Halme,Miho
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヘレンハルメ/ミホ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Herenharume,Miho
|
記述形典拠コード
|
120002357140001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002357140000
|
出版者
|
クレヨンハウス
|
出版者ヨミ
|
クレヨン/ハウス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kureyon/Hausu
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
浜辺にいたはずの兄さんうさぎと姉さんうさぎがいなくなっちゃった!? おとうとうさぎは勇気を出して海へドボン! するとそこにはおばけイカが…。「おとうとうさぎ」シリーズ第4弾。見返しに奥付等あり。
|
児童内容紹介
|
にいさんうさぎとねえさんうさぎが、はまべからいなくなってしまいました。どうやらふたりとも、うみのなかにいるおばけイカにつれていかれてしまったようです。おとうとうさぎは、にいさんうさぎとねえさんうさぎをすくうため、トムテたちとおばけイカのどうくつをめざすことに…!
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86101-308-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86101-308-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.7
|
TRCMARCNo.
|
15033562
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1761
|
出版者典拠コード
|
310000168070000
|
ページ数等
|
[28p]
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
949.83
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
949.83
|
図書記号
|
ビオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ビオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2015/07/28
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1920
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2015/08/30
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
swe
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150904
|
一般的処理データ
|
20150623 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|