タイトル
|
独楽
|
タイトルヨミ
|
ドクラク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dokuraku
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
コマ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Koma
|
サブタイトル
|
熊谷守一の世界
|
サブタイトルヨミ
|
クマガイ/モリカズ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kumagai/morikazu/no/sekai
|
著者
|
藤森/武‖著
|
著者ヨミ
|
フジモリ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤森/武
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimori,Takeshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年東京都生まれ。東京写真短期大学卒業。写真家土門拳に師事。現在、日本写真家協会会員、土門拳記念館理事・学芸員。写真集に「鉈彫荒彫」「湖東三山」など。
|
記述形典拠コード
|
110000866300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000866300000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
熊谷/守一
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kumagai,Morikazu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
クマガイ,モリカズ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000360390000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
累積注記
|
講談社 1976年刊の新版
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
昭和49年〜51年までの画家・熊谷守一の私生活を中心に記録した写真集。カラー図版を新たに加え、モノクロ図版も差し換えた、1976年講談社初版刊の新版。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040040000
|
ISBN(10桁)
|
4-418-04514-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.5
|
TRCMARCNo.
|
04023547
|
Gコード
|
31370537
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
30cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
723.1
|
NDC9版
|
723.1
|
図書記号
|
フドク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1372
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1374
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040521
|
一般的処理データ
|
20040507 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|