トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 村野藤吾の建築
タイトルヨミ ムラノ/トウゴ/ノ/ケンチク
タイトル標目(ローマ字形) Murano/togo/no/kenchiku
サブタイトル 模型が語る豊饒な世界
サブタイトルヨミ モケイ/ガ/カタル/ホウジョウ/ナ/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mokei/ga/kataru/hojo/na/sekai
並列タイトル THE PROLIFIC WORLD of TOGO MURANO:ARCHITECTURAL MODELS
著者 村野/藤吾‖[作]
著者ヨミ ムラノ,トウゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村野/藤吾
著者標目(ローマ字形) Murano,Togo
著者標目(著者紹介) 1891〜1984年。佐賀県生まれ。早稲田大学理工科大学建築科卒業。村野建築事務所開設。日本芸術院賞、日本建築学会賞等受賞。藍綬褒章、文化勲章受章。
記述形典拠コード 110000984630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000984630000
著者 松隈/洋‖監修
著者ヨミ マツクマ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松隈/洋
著者標目(ローマ字形) Matsukuma,Hiroshi
記述形典拠コード 110002921480000
著者標目(統一形典拠コード) 110002921480000
出版者 青幻舎
出版者ヨミ セイゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seigensha
本体価格 ¥2700
内容紹介 建築の「原罪」を考え続けた建築家・村野藤吾。その世界観に迫る精巧模型、設計原図をはじめ、村野の言葉、対談(長谷川堯×松隈洋)などを掲載。2015〜2016年開催の展覧会の図録。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070010000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2015年7月11日(土)-9月13日(日) 目黒区美術館 2016年3月14日(月)-6月11日(土) 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 主催:目黒区芸術文化振興財団目黒区美術館館ほか
ISBN(13桁) 978-4-86152-500-1
ISBN(10桁) 978-4-86152-500-1
ISBNに対応する出版年月 2015.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15039958
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2015.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4128
出版者典拠コード 310000766470000
ページ数等 239p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 T
NDC8版 520.8
NDC9版 520.87
図書記号 ムム
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T11
利用対象 L
書誌・年譜・年表 村野藤吾略年譜:p234〜235
『週刊新刊全点案内』号数 1928
展覧会会場標目(漢字形) 目黒区美術館(東京都目黒区立)
展覧会会場標目(カタカナ形) メグロク/ビジュツカン
展覧会会場標目(ローマ字形) Meguroku/Bijutsukan
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20150828
一般的処理データ 20150826 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150826
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0