資料詳細・全項目

タイトル 時代背景から考える日本の6つのオリンピック
タイトルヨミ ジダイ/ハイケイ/カラ/カンガエル/ニホン/ノ/ムッツ/ノ/オリンピック
タイトル標目(ローマ字形) Jidai/haikei/kara/kangaeru/nihon/no/muttsu/no/orinpikku
タイトル標目(全集典拠コード) 726176300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 1972年札幌大会&1998年長野大会
多巻タイトルヨミ センキュウヒャクナナジュウニネン/サッポロ/タイカイ/アンド/センキュウヒャクキュウジュウハチネン/ナガノ/タイカイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Senkyuhyakunanajuninen/sapporo/taikai/ando/senkyuhyakukyujuhachinen/nagano/taikai
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1972ネン/サッポロ/タイカイ/&/1998ネン/ナガノ/タイカイ
著者 稲葉/茂勝‖文
著者ヨミ イナバ,シゲカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲葉/茂勝
著者標目(ローマ字形) Inaba,Shigekatsu
著者標目(著者紹介) 1953年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。著書に「大人のための世界の「なぞなぞ」」「世界史を変えた「暗号」の謎」など。
記述形典拠コード 110003733750000
著者標目(統一形典拠コード) 110003733750000
著者 大熊/廣明‖監修
著者ヨミ オオクマ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大熊/広明
著者標目(ローマ字形) Okuma,Hiroaki
記述形典拠コード 110002799000001
著者標目(統一形典拠コード) 110002799000000
件名標目(漢字形) オリンピック
件名標目(カタカナ形) オリンピック
件名標目(ローマ字形) Orinpikku
件名標目(典拠コード) 510125500000000
学習件名標目(漢字形) オリンピック
学習件名標目(カタカナ形) オリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Orinpikku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540088500000000
学習件名標目(漢字形) 札幌市(北海道)
学習件名標目(カタカナ形) サッポロシ(ホッカイドウ)
学習件名標目(ローマ字形) Sapporoshi(hokkaido)
学習件名標目(ページ数) 8-13
学習件名標目(典拠コード) 540399500000000
学習件名標目(漢字形) スキー
学習件名標目(カタカナ形) スキー
学習件名標目(ローマ字形) Suki
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540122700000000
学習件名標目(漢字形) 長野市(長野県)
学習件名標目(カタカナ形) ナガノシ(ナガノケン)
学習件名標目(ローマ字形) Naganoshi(naganoken)
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(典拠コード) 540570500000000
学習件名標目(漢字形) パラリンピック
学習件名標目(カタカナ形) パラリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Pararinpikku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540162000000000
出版者 ベースボール・マガジン社
出版者ヨミ ベースボール/マガジンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Besuboru/Magajinsha
本体価格 ¥2800
内容紹介 日本と日本人がつくりだす社会情勢がオリンピックにどう関係しているのか、逆にオリンピックがどのように日本と日本人に影響するのかを考える。写真や図表も満載。2は、1972年札幌&1998年長野大会を収録。
児童内容紹介 日本と日本人がつくりだす社会情勢(じょうせい)は、オリンピックにどう関係しているのでしょう?逆(ぎゃく)に、オリンピックがどんなふうに日本と日本人に影響(えいきょう)するのでしょう?1972年札幌(さっぽろ)&1998年長野大会の背景(はいけい)を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ISBN(13桁) 978-4-583-10889-6
ISBN(10桁) 978-4-583-10889-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.8
ISBNに対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15042135
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7609
出版者典拠コード 310000196080000
ページ数等 31p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 780.69
NDC9版 780.69
図書記号 イジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1927
配本回数 全3巻2配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150821
一般的処理データ 20150817 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150817
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル (1)冬季オリンピックのはじまりは?
第1階層目次タイトル (2)1972年ごろの日本
第1階層目次タイトル (3)冬季オリンピック札幌大会への道
第1階層目次タイトル (4)札幌大会のようす
第1階層目次タイトル ●考えてみよう! アマチュアリズムとオリンピック
第1階層目次タイトル (5)札幌大会で活躍した日本人選手
第1階層目次タイトル (6)経済低成長時代の日本
第1階層目次タイトル ●考えてみよう! 日本のスキーブーム
第1階層目次タイトル (7)冬季オリンピック長野大会への道
第1階層目次タイトル (8)長野大会の天候と「おもてなし」
第1階層目次タイトル ●考えてみよう! 札幌大会から長野大会までに起きたできごと
第1階層目次タイトル (9)コンパクトなオリンピック
第1階層目次タイトル ●考えてみよう! 歴代冬季オリンピックのメダリスト
第1階層目次タイトル ●考えてみよう! 冬季パラリンピック
第1階層目次タイトル ●用語解説
第1階層目次タイトル ●さくいん