| タイトル | 世界の辺境とハードボイルド室町時代 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ヘンキョウ/ト/ハードボイルド/ムロマチ/ジダイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/henkyo/to/hadoboirudo/muromachi/jidai | 
| 著者 | 高野/秀行‖著 | 
| 著者ヨミ | タカノ,ヒデユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/秀行 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takano,Hideyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1966年東京都生まれ。ノンフィクション作家。著書に「恋するソマリア」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110001554320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001554320000 | 
| 著者 | 清水/克行‖著 | 
| 著者ヨミ | シミズ,カツユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/克行 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Katsuyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1971年東京都生まれ。明治大学商学部教授。専門は日本中世史。著書に「耳鼻削ぎの日本史」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110004202100000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004202100000 | 
| 件名標目(漢字形) | 歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511476700000000 | 
| 出版者 | 集英社インターナショナル | 
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ/インターナショナル | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha/Intanashonaru | 
| 出版者 | 集英社(発売) | 
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 現代ソマリランドと室町日本は驚くほど似ていた! 世界の辺境を知れば、日本史の謎が解けてくる。世界観が覆される快感が味わえる、ノンフィクション作家と歴史家による“超時空”対談。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7976-7303-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7976-7303-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.8 | 
| TRCMARCNo. | 15044024 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201508 | 
| 出版者典拠コード | 310000975860000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 | 
| 出版者典拠コード | 310000174320000 | 
| ページ数等 | 314p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 204 | 
| NDC9版 | 204 | 
| 図書記号 | タセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2015/09/06 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1928 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2015/09/16 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2015/09/27 | 
| 掲載日 | 2015/12/27 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20160108 | 
| 一般的処理データ | 20150825 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150825 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |