資料詳細・全項目

タイトル ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?
タイトルヨミ ショパン/ノ/ガクフ/ドノ/ハン/オ/エラベバ/イイノ
タイトル標目(ローマ字形) Shopan/no/gakufu/dono/han/o/erabeba/iino
サブタイトル エディションの違いで読み解くショパンの音楽
サブタイトルヨミ エディション/ノ/チガイ/デ/ヨミトク/ショパン/ノ/オンガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Edishon/no/chigai/de/yomitoku/shopan/no/ongaku
著者 岡部/玲子‖著
著者ヨミ オカベ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡部/玲子
著者標目(ローマ字形) Okabe,Reiko
著者標目(著者紹介) お茶の水女子大学大学院博士課程修了。ショパンのエディション研究にて博士号取得。博士(学術)。常磐大学人間科学部教授。茨城県芸術祭特賞、コンセール・アミ奨励賞受賞。
記述形典拠コード 110006870080000
著者標目(統一形典拠コード) 110006870080000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Chopin,Frédéric François
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ショパン,フレデリク・フランソワ
個人件名標目(ローマ字形) Shopan,Furederiku・Furansowa
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000053150000
件名標目(漢字形) 楽譜
件名標目(カタカナ形) ガクフ
件名標目(ローマ字形) Gakufu
件名標目(典拠コード) 511450100000000
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版者ヨミ ヤマハ/ミュージック/メディア
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamaha/Myujikku/Media
本体価格 ¥2000
内容紹介 ショパンの楽譜はエディションによって相違が多い。エディションごとの違いがほかの作曲家に比べてとりわけ顕著であるという事情を踏まえ、どのようにショパンの楽譜に向き合い、実際の演奏に生かしていけばよいかを考える。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040010
ISBN(13桁) 978-4-636-90097-2
ISBN(10桁) 978-4-636-90097-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.10
ISBNに対応する出版年月 2015.10
TRCMARCNo. 15048619
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8528
出版者典拠コード 310000199900001
ページ数等 189p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 762.349
NDC9版 762.349
図書記号 オシシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p181〜189
『週刊新刊全点案内』号数 1931
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150918
一般的処理データ 20150917 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150917
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0