タイトル | 岩波講座日本歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミ/コウザ/ニホン/レキシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Iwanami/koza/nihon/rekishi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 725167500000000 |
巻次 | 第19巻 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000019 |
タイトル標目(全集コード) | 202686 |
多巻タイトル | 近現代 |
多巻タイトルヨミ | キンゲンダイ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kingendai |
各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 5 |
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
著者 | 大津/透‖編集委員 |
著者ヨミ | オオツ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大津/透 |
著者標目(ローマ字形) | Otsu,Toru |
記述形典拠コード | 110001872660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001872660000 |
著者 | 桜井/英治‖編集委員 |
著者ヨミ | サクライ,エイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桜井/英治 |
著者標目(ローマ字形) | Sakurai,Eiji |
記述形典拠コード | 110002578990000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002578990000 |
著者 | 藤井/讓治‖編集委員 |
著者ヨミ | フジイ,ジョウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/譲治 |
著者標目(ローマ字形) | Fujii,Joji |
記述形典拠コード | 110001336210001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001336210000 |
著者 | 吉田/裕‖編集委員 |
著者ヨミ | ヨシダ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/裕 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Yutaka |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1954〜 |
記述形典拠コード | 110001077040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001077040000 |
著者 | 李/成市‖編集委員 |
著者ヨミ | リ,ソンシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 李/成市 |
著者標目(ローマ字形) | Ri,Sonshi |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | リ,セイシ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Ri,Seishi |
記述形典拠コード | 110002859730001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002859730000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-近代 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-キンダイ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-kindai |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814150000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第19巻は、講和による「独立」から、55年体制の確立、新自由主義の台頭までを辿る。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-011339-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-011339-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.10 |
TRCMARCNo. | 15056030 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201510 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 12,314p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 210.08 |
NDC9版 | 210.08 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 19 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 210.6 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 210.6 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1938 |
配本回数 | 全22巻20配 |
新継続コード | 202686 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20151106 |
一般的処理データ | 20151030 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151030 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | サンフランシスコ講和条約と日本の戦後処理 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | サンフランシスコ/コウワ/ジョウヤク/ト/ニホン/ノ/センゴ/ショリ |
タイトル(ローマ字形) | Sanfuranshisuko/kowa/joyaku/to/nihon/no/sengo/shori |
責任表示 | 林/博史‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,ヒロフミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/博史 |
責任表示(ローマ字形) | Hayashi,Hirofumi |
記述形典拠コード | 110000806190000 |
統一形典拠コード | 110000806190000 |
収録ページ | 1-37 |
タイトル | アジア冷戦のなかの日米安保体制 |
タイトル(カタカナ形) | アジア/レイセン/ノ/ナカ/ノ/ニチベイ/アンポ/タイセイ |
タイトル(ローマ字形) | Ajia/reisen/no/naka/no/nichibei/anpo/taisei |
責任表示 | 吉次/公介‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨシツグ,コウスケ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉次/公介 |
責任表示(ローマ字形) | Yoshitsugu,Kosuke |
記述形典拠コード | 110004779920000 |
統一形典拠コード | 110004779920000 |
収録ページ | 39-76 |
タイトル | 保守支配体制の構造と展開 |
タイトル(カタカナ形) | ホシュ/シハイ/タイセイ/ノ/コウゾウ/ト/テンカイ |
タイトル(ローマ字形) | Hoshu/shihai/taisei/no/kozo/to/tenkai |
責任表示 | 福永/文夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フクナガ,フミオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福永/文夫 |
責任表示(ローマ字形) | Fukunaga,Fumio |
記述形典拠コード | 110002932880000 |
統一形典拠コード | 110002932880000 |
収録ページ | 77-111 |
タイトル | 戦後日本の社会運動 |
タイトル(カタカナ形) | センゴ/ニホン/ノ/シャカイ/ウンドウ |
タイトル(ローマ字形) | Sengo/nihon/no/shakai/undo |
責任表示 | 道場/親信‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミチバ,チカノブ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 道場/親信 |
責任表示(ローマ字形) | Michiba,Chikanobu |
記述形典拠コード | 110004345210000 |
統一形典拠コード | 110004345210000 |
収録ページ | 113-148 |
タイトル | 高度経済成長と日本社会の変容 |
タイトル(カタカナ形) | コウド/ケイザイ/セイチョウ/ト/ニホン/シャカイ/ノ/ヘンヨウ |
タイトル(ローマ字形) | Kodo/keizai/seicho/to/nihon/shakai/no/hen'yo |
責任表示 | 大門/正克‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオカド,マサカツ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大門/正克 |
責任表示(ローマ字形) | Okado,Masakatsu |
記述形典拠コード | 110001746360000 |
統一形典拠コード | 110001746360000 |
収録ページ | 149-186 |
タイトル | 冷戦後の国際秩序と日本 |
タイトル(カタカナ形) | レイセンゴ/ノ/コクサイ/チツジョ/ト/ニホン |
タイトル(ローマ字形) | Reisengo/no/kokusai/chitsujo/to/nihon |
タイトル関連情報 | 東アジアの地域形成と日本外交を中心に |
責任表示 | 李/鍾元‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | リー,ジョンウォン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 李/鍾元 |
責任表示(ローマ字形) | Ri,Jon'uon |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | リ,ショウゲン |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Ri,Shogen |
記述形典拠コード | 110002606270001 |
統一形典拠コード | 110002606270000 |
収録ページ | 187-214 |
タイトル | 戦後史のなかの家族 |
タイトル(カタカナ形) | センゴシ/ノ/ナカ/ノ/カゾク |
タイトル(ローマ字形) | Sengoshi/no/naka/no/kazoku |
タイトル関連情報 | その形成と変容 |
責任表示 | 田間/泰子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タマ,ヤスコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田間/泰子 |
責任表示(ローマ字形) | Tama,Yasuko |
記述形典拠コード | 110003613200000 |
統一形典拠コード | 110003613200000 |
収録ページ | 215-248 |
タイトル | 新自由主義・新保守主義の台頭と日本政治 |
タイトル(カタカナ形) | シン/ジユウ/シュギ/シン/ホシュ/シュギ/ノ/タイトウ/ト/ニホン/セイジ |
タイトル(ローマ字形) | Shin/jiyu/shugi/shin/hoshu/shugi/no/taito/to/nihon/seiji |
責任表示 | 菊池/信輝‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キクチ,ノブテル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊池/信輝 |
責任表示(ローマ字形) | Kikuchi,Nobuteru |
記述形典拠コード | 110004529030000 |
統一形典拠コード | 110004529030000 |
収録ページ | 249-286 |
タイトル | メディア社会・消費社会とポピュラーカルチャー |
タイトル(カタカナ形) | メディア/シャカイ/ショウヒ/シャカイ/ト/ポピュラー/カルチャー |
タイトル(ローマ字形) | Media/shakai/shohi/shakai/to/popyura/karucha |
タイトル関連情報 | 戦争と暴力のイメージを中心に |
責任表示 | 伊藤/公雄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イトウ,キミオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/公雄 |
責任表示(ローマ字形) | Ito,Kimio |
記述形典拠コード | 110001239270000 |
統一形典拠コード | 110001239270000 |
収録ページ | 287-314 |