トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル かがやけ!おれたちの海
タイトルヨミ カガヤケ/オレタチ/ノ/ウミ
タイトル標目(ローマ字形) Kagayake/oretachi/no/umi
シリーズ名 文研じゅべにーる
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンケン/ジュベニール
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunken/jubeniru
シリーズ名標目(典拠コード) 602254800000000
著者 小宮山/佳‖作
著者ヨミ コミヤマ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小宮山/佳
著者標目(ローマ字形) Komiyama,Kei
著者標目(著者紹介) 1949年大分県生まれ。宮崎女子短期大学卒業。大分子どもの本創作研究会「まらかいと」同人。作品に「カモシカチームにあつまれ」「むねのなかまで青空」など。
記述形典拠コード 110000415600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000415600000
著者 末崎/茂樹‖絵
著者ヨミ スエザキ,シゲキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 末崎/茂樹
著者標目(ローマ字形) Suezaki,Shigeki
記述形典拠コード 110000520840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000520840000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 静かな漁村は分校の統合問題にゆれていた。さわぎに巻きこまれ、分校を守るために立ちあがる11人の子どもたちと新任の風来坊先生。その心の交流をさわやかにえがいた作品。
児童内容紹介 山をこえたところにある海に面した小さな村では、11にんの子どもたちが通う分校を廃校にするかしないかで村の大人たちがふたつに分かれていがみ合っています。そこにやってきた若い先生に子どもたちは大喜びです。ひそかに進められていたリゾート開発の計画に、子どもたちはひとつになって、自分たちの分校を守ります。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110030
ISBN(10桁) 4-580-81501-7
ISBNに対応する出版年月 2004.5
TRCMARCNo. 04026242
Gコード 31376101
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 151p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 コカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1380
『週刊新刊全点案内』号数 1374
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20040521 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0