タイトル | 行商列車 |
---|---|
タイトルヨミ | ギョウショウ/レッシャ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gyosho/ressha |
サブタイトル | <カンカン部隊>を追いかけて |
サブタイトルヨミ | カンカン/ブタイ/オ/オイカケテ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kankan/butai/o/oikakete |
著者 | 山本/志乃‖著 |
著者ヨミ | ヤマモト,シノ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/志乃 |
著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Shino |
著者標目(著者紹介) | 1965年鳥取県生まれ。旅の文化研究所主任研究員。博士(文学)。法政大学非常勤講師。民俗学専攻。定期市や行商に携わる人たちの生活誌などについて調査研究を行う。著書に「女の旅」など。 |
記述形典拠コード | 110004591880000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004591880000 |
件名標目(漢字形) | 行商 |
件名標目(カタカナ形) | ギョウショウ |
件名標目(ローマ字形) | Gyosho |
件名標目(典拠コード) | 510781600000000 |
件名標目(漢字形) | 水産物 |
件名標目(カタカナ形) | スイサンブツ |
件名標目(ローマ字形) | Suisanbutsu |
件名標目(典拠コード) | 511027600000000 |
出版者 | 創元社 |
出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | とれたばかりの魚を詰めたブリキカンを担いで、集団で列車に乗る行商人「カンカン部隊」。かつてカンカン部隊だった女たちを鳥取に訪ね、また、近鉄に残る「鮮魚列車」をいまも利用する伊勢の行商人たちを追った民俗誌。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-422-23036-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-422-23036-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.12 |
TRCMARCNo. | 15063529 |
出版地,頒布地等 | 大阪 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
出版者典拠コード | 310000180770000 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 384.37 |
NDC9版 | 384.37 |
図書記号 | ヤギ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p247〜250 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1944 |
ベルグループコード | 10 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20151218 |
一般的処理データ | 20151211 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151211 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |