タイトル
|
ふろしきの贈り物
|
タイトルヨミ
|
フロシキ/ノ/オクリモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Furoshiki/no/okurimono
|
サブタイトル
|
包むたのしさ、贈るしあわせ
|
サブタイトルヨミ
|
ツツム/タノシサ/オクル/シアワセ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsutsumu/tanoshisa/okuru/shiawase
|
著者
|
森田/知都子‖著
|
著者ヨミ
|
モリタ,チズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森田/知都子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morita,Chizuko
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府生まれ。コピーライター。ふろしき研究会代表。現代生活に活かすふろしきをテーマに、伝統の枠にとらわれない包み方や使い方を模索している。著書に「ふろしき入門」など。
|
記述形典拠コード
|
110003471620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003471620000
|
件名標目(漢字形)
|
風呂敷
|
件名標目(カタカナ形)
|
フロシキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Furoshiki
|
件名標目(典拠コード)
|
511350800000000
|
出版者
|
淡交社
|
出版者ヨミ
|
タンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tankosha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ふろしきは、日本という風土が育んだくらしの布。優しく奥深く、粋で軽やかで扱いやすく、伝えたい気持ちをかたちにしてくれる。ふろしきの豊かな表現力を活かしたラッピングを写真とイラストで紹介する。英訳付き。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190150050000
|
ISBN(10桁)
|
4-473-03180-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04028985
|
Gコード
|
31382975
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4363
|
出版者典拠コード
|
310000182040000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
385.9
|
NDC9版
|
385.97
|
図書記号
|
モフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1376
|
ベルグループコード
|
05H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040604
|
一般的処理データ
|
20040604 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|