タイトル
|
釉薬基礎ノート
|
タイトルヨミ
|
ユウヤク/キソ/ノート
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuyaku/kiso/noto
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ヤキモノ/オ/ツクル/ユウヤク/キソ/ノート
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Yakimono/o/tsukuru/yuyaku/kiso/noto
|
著者
|
津坂/和秀‖著
|
著者ヨミ
|
ツサカ,カズヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
津坂/和秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsusaka,Kazuhide
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年愛知県生まれ。愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科主任、愛知県立芸術大学陶磁専攻非常勤講師。著書に「釉薬応用ノート」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110002853540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002853540000
|
件名標目(漢字形)
|
釉薬
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウヤク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yuyaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511539400000000
|
出版者
|
双葉社
|
出版者ヨミ
|
フタバシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Futabasha
|
累積注記
|
初版の書名:やきものをつくる釉薬基礎ノート(1997年刊)
|
累積注記
|
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
様々な調合例ごとのテストピースを多数掲載。初心者でも自分の色が調合できるようになる釉薬の見本帖。教科書として多用された97年刊「やきものをつくる釉薬基礎ノート」の完全版。簡単に調合計算ができるCD-ROM付き。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080110010
|
ISBN(10桁)
|
4-575-29682-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04029370
|
Gコード
|
31383729
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7336
|
出版者典拠コード
|
310000194390000
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
573.29
|
NDC9版
|
573.29
|
図書記号
|
ツユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の資料種別
|
H0
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1376
|
版表示
|
完全版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040604
|
一般的処理データ
|
20040604 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|