トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 食卓の日本史
タイトルヨミ ショクタク/ノ/ニホンシ
タイトル標目(ローマ字形) Shokutaku/no/nihonshi
サブタイトル 和食文化の伝統と革新
サブタイトルヨミ ワショク/ブンカ/ノ/デントウ/ト/カクシン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Washoku/bunka/no/dento/to/kakushin
著者 橋本/直樹‖著
著者ヨミ ハシモト,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋本/直樹
著者標目(ローマ字形) Hashimoto,Naoki
著者標目(著者紹介) 京都大学農学部卒。農学博士、技術士。キリンビール(株)常務取締役、(株)紀文食品顧問、帝京平成大学教授などを歴任。食の社会学研究会代表。著書に「日本食の伝統文化とは何か」など。
記述形典拠コード 110002978400000
著者標目(統一形典拠コード) 110002978400000
件名標目(漢字形) 食生活-歴史
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510986610070000
件名標目(漢字形) 料理(日本)-歴史
件名標目(カタカナ形) リョウリ(ニホン)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ryori(nihon)-rekishi
件名標目(典拠コード) 511464610030000
出版者 勉誠出版
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bensei/Shuppan
本体価格 ¥2400
内容紹介 平安貴族の宴会料理は? 信長のおもてなしとは? 江戸のファストフードって? 食材の広がりから食事の作法まで、和食について歴史的検証を重ねながら、長く深い伝統を持つ日本人の食の知恵を紹介する。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-585-23039-7
ISBN(10桁) 978-4-585-23039-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 16002264
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者典拠コード 310000196130002
ページ数等 325p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.81
図書記号 ハシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p322〜325
『週刊新刊全点案内』号数 1946
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160108
一般的処理データ 20160107 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160107
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0