トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 映像の著作権
タイトルヨミ エイゾウ/ノ/チョサクケン
タイトル標目(ローマ字形) Eizo/no/chosakuken
サブタイトル Q&Aで学ぶ
サブタイトルヨミ キュー/アンド/エー/デ/マナブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyu/ando/e/de/manabu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/デ/マナブ
並列タイトル Q&A on Copyright:Essential Knowledge of Images
シリーズ名 ユニ知的所有権ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ユニ/チテキ/ショユウケン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yuni/chiteki/shoyuken/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 604337300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 NO.20
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 20
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000020
著者 二瓶/和紀‖著
著者ヨミ ニヘイ,カズノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二瓶/和紀
著者標目(ローマ字形) Nihei,Kazunori
著者標目(著者紹介) 元日本ユニ著作権センター顧問著作権相談員。
記述形典拠コード 110006228040000
著者標目(統一形典拠コード) 110006228040000
著者 宮田/ただし‖著
著者ヨミ ミヤタ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮田/ただし
著者標目(ローマ字形) Miyata,Tadashi
著者標目(著者紹介) 映像フリーディレクター、WEBデザイナー。
記述形典拠コード 110006228050000
著者標目(統一形典拠コード) 110006228050000
件名標目(漢字形) 映画著作権
件名標目(カタカナ形) エイガ/チョサクケン
件名標目(ローマ字形) Eiga/chosakuken
件名標目(典拠コード) 511611300000000
出版者 太田出版
出版者ヨミ オオタ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ota/Shuppan
本体価格 ¥2800
内容紹介 映像制作に携わる人のために、著作物としての「映像」の歩みを概観し、映像制作の現場で実際に起こる様々なトラブルについての具体的な考え方を提供する。著作権法改正で追加された第30条の2や最新判例を反映させた第2版。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 020020000000
ジャンル名(図書詳細) 080120080000
ジャンル名(図書詳細) 090020040080
ISBN(13桁) 978-4-7783-1504-7
ISBN(10桁) 978-4-7783-1504-7
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16003554
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0840
出版者典拠コード 310000163620000
ページ数等 161p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 021.2
NDC9版 021.27
図書記号 ニエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p153
『週刊新刊全点案内』号数 1948
版表示 第2版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160122
一般的処理データ 20160118 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0