トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 怪魚ハンター、世界をゆく
タイトルヨミ カイギョ/ハンター/セカイ/オ/ユク
タイトル標目(ローマ字形) Kaigyo/hanta/sekai/o/yuku
サブタイトル 巨大魚に魅せられた冒険家・小塚拓矢
サブタイトルヨミ キョダイギョ/ニ/ミセラレタ/ボウケンカ/コズカ/タクヤ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyodaigyo/ni/miserareta/bokenka/kozuka/takuya
シリーズ名 感動ノンフィクションシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) カンドウ/ノンフィクション/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kando/nonfikushon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605785400000001
著者 こうやま/のりお‖文
著者ヨミ コウヤマ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神山/典士
著者標目(ローマ字形) Koyama,Norio
著者標目(著者紹介) 1960年埼玉県生まれ。信州大学人文学部心理学科卒業。「ライオンの夢」で第3回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。他の著書に「ピアノはともだち」など。
記述形典拠コード 110001632280001
著者標目(統一形典拠コード) 110001632280000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小塚/拓矢
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コズカ,タクヤ
個人件名標目(ローマ字形) Kozuka,Takuya
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005818370000
件名標目(漢字形) 淡水魚
件名標目(カタカナ形) タンスイギョ
件名標目(ローマ字形) Tansuigyo
件名標目(典拠コード) 511141100000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 釣り
学習件名標目(カタカナ形) ツリ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuri
学習件名標目(典拠コード) 540564200000000
学習件名標目(漢字形) 小塚/拓矢
学習件名標目(カタカナ形) コズカ,タクヤ
学習件名標目(ローマ字形) Kozuka,Takuya
学習件名標目(典拠コード) 541104700000000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 37カ国の秘境を18歳から12年間で訪ね歩き、50種類以上の巨大魚を釣り上げた「怪魚ハンター」、小塚拓矢。「魚の気持ちを想像することが何よりの喜び」という若き冒険家の素顔に迫ります。
児童内容紹介 あきらめなければ夢(ゆめ)はきっとかなう!小塚拓矢(こづかたくや)は、18歳(さい)から12年間で、世界37カ国の秘境(ひきょう)をたずね歩き、自分の身体よりも大きな怪魚(かいぎょ)を次つぎとつり上げてきました。そんな若(わか)き冒険家(ぼうけんか)の素顔(すがお)にせまります。怪魚の写真あり。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010140030
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-333-02723-1
ISBN(10桁) 978-4-333-02723-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
ISBNに対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16004917
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者典拠コード 310000170220000
ページ数等 128p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 787.1
NDC9版 787.15
図書記号 コカコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1949
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20160129
一般的処理データ 20160126 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160126
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0