トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 妖怪・憑依・擬人化の文化史
タイトルヨミ ヨウカイ/ヒョウイ/ギジンカ/ノ/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Yokai/hyoi/gijinka/no/bunkashi
著者 伊藤/慎吾‖編
著者ヨミ イトウ,シンゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
著者標目(ローマ字形) Ito,Shingo
著者標目(付記事項(生没年)) 1972〜
著者標目(著者紹介) 國學院大學非常勤講師。物語研究、室町文化史、キャラクター文化論。著書に「室町戦国期の文芸とその展開」「室町戦国期の公家社会と文事」など。
記述形典拠コード 110003144440000
著者標目(統一形典拠コード) 110003144440000
件名標目(漢字形) 妖怪
件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
件名標目(ローマ字形) Yokai
件名標目(典拠コード) 511494200000000
件名標目(漢字形) 憑きもの
件名標目(カタカナ形) ツキモノ
件名標目(ローマ字形) Tsukimono
件名標目(典拠コード) 511532900000000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
本体価格 ¥2200
内容紹介 「日本書紀」から「妖怪ウォッチ」まで、文学・絵画・民俗資料や小説・マンガ等の中で異類はどのように表現され、背後にどのような文化的要素があったのか。異類の文化を解き明かす。参考文献ガイド、異類文化史年表付き。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-305-70797-0
ISBN(10桁) 978-4-305-70797-0
ISBNに対応する出版年月 2016.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16007680
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者典拠コード 310000163980000
ページ数等 10,350p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p296〜304 異類文化史年表 伊藤慎吾 毛利恵太編:p305〜325
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/03/20
『週刊新刊全点案内』号数 1951
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20160325
一般的処理データ 20160209 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160209
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 異類文化学への誘い
タイトル(カタカナ形) イルイ/ブンカガク/エノ/イザナイ
タイトル(ローマ字形) Irui/bunkagaku/eno/izanai
タイトル関連情報 総論
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 1-25
タイトル 描かれる異類たち
タイトル(カタカナ形) エガカレル/イルイタチ
タイトル(ローマ字形) Egakareru/iruitachi
タイトル関連情報 妖怪画の変遷史
タイトル関連情報 総説
責任表示 飯倉/義之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イイクラ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯倉/義之
責任表示(ローマ字形) Iikura,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004379650000
統一形典拠コード 110004379650000
収録ページ 29-38
タイトル 変貌するヌエ
タイトル(カタカナ形) ヘンボウ/スル/ヌエ
タイトル(ローマ字形) Henbo/suru/nue
タイトル関連情報 前近代から現代へ
責任表示 杉山/和也‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スギヤマ,カズヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉山/和也
責任表示(ローマ字形) Sugiyama,Kazuya
記述形典拠コード 110006944140000
統一形典拠コード 110006944140000
収録ページ 39-62
タイトル ネコマタとその尻尾の描写の変遷
タイトル(カタカナ形) ネコマタ/ト/ソノ/シッポ/ノ/ビョウシャ/ノ/ヘンセン
タイトル(ローマ字形) Nekomata/to/sono/shippo/no/byosha/no/hensen
タイトル関連情報 コラム 1 ねこまた
責任表示 毛利/恵太‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モウリ,ケイタ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛利/恵太
責任表示(ローマ字形) Mori,Keita
記述形典拠コード 110006944150000
統一形典拠コード 110006944150000
収録ページ 63-70
タイトル 「くだん」が何を言っているかわからない件
タイトル(カタカナ形) クダン/ガ/ナニ/オ/イッテ/イルカ/ワカラナイ/ケン
タイトル(ローマ字形) Kudan/ga/nani/o/itte/iruka/wakaranai/ken
タイトル関連情報 コラム 2 くだん
責任表示 永島/大輝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガシマ,ヒロキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永島/大輝
責任表示(ローマ字形) Nagashima,Hiroki
記述形典拠コード 110006944160000
統一形典拠コード 110006944160000
収録ページ 71-79
タイトル ゆるキャラとフォークロア
タイトル(カタカナ形) ユルキャラ/ト/フォークロア
タイトル(ローマ字形) Yurukyara/to/fokuroa
タイトル関連情報 ゆるキャラに擬人化される民間伝承
タイトル関連情報 現代から前近代へ
責任表示 飯倉/義之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イイクラ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯倉/義之
責任表示(ローマ字形) Iikura,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004379650000
統一形典拠コード 110004379650000
収録ページ 80-93
タイトル 『妖怪ウォッチ』と『ポケモン』の動物妖怪
タイトル(カタカナ形) ヨウカイ/ウォッチ/ト/ポケモン/ノ/ドウブツ/ヨウカイ
タイトル(ローマ字形) Yokai/uotchi/to/pokemon/no/dobutsu/yokai
タイトル関連情報 コラム 3 妖怪ウォッチ
責任表示 今井/秀和‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ヒデカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/秀和
責任表示(ローマ字形) Imai,Hidekazu
記述形典拠コード 110005612600000
統一形典拠コード 110005612600000
収録ページ 94-98
タイトル 東方プロジェクトの妖怪キャラクター
タイトル(カタカナ形) トウホウ/プロジェクト/ノ/ヨウカイ/キャラクター
タイトル(ローマ字形) Toho/purojekuto/no/yokai/kyarakuta
タイトル関連情報 コラム 4 東方キャラ
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 99-103
タイトル 憑依する霊獣たち
タイトル(カタカナ形) ヒョウイ/スル/レイジュウタチ
タイトル(ローマ字形) Hyoi/suru/reijutachi
タイトル関連情報 憑き物、神使、コックリさん
タイトル関連情報 総説
責任表示 今井/秀和‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ヒデカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/秀和
責任表示(ローマ字形) Imai,Hidekazu
記述形典拠コード 110005612600000
統一形典拠コード 110005612600000
収録ページ 107-117
タイトル 狐憑き
タイトル(カタカナ形) キツネツキ
タイトル(ローマ字形) Kitsunetsuki
タイトル関連情報 近世の憑きもの・クダ狐を中心に
タイトル関連情報 前近代から現代へ
責任表示 佐伯/和香子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サエキ,ワカコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐伯/和香子
責任表示(ローマ字形) Saeki,Wakako
記述形典拠コード 110004383280000
統一形典拠コード 110004383280000
収録ページ 118-139
タイトル 狐憑きと脳病
タイトル(カタカナ形) キツネツキ/ト/ノウビョウ
タイトル(ローマ字形) Kitsunetsuki/to/nobyo
タイトル関連情報 コラム 5 狐憑き
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 140-144
タイトル 馬の神の託宣
タイトル(カタカナ形) ウマ/ノ/カミ/ノ/タクセン
タイトル(ローマ字形) Uma/no/kami/no/takusen
タイトル関連情報 コラム 6 馬の神の託宣
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 145-149
タイトル ペットの憑霊
タイトル(カタカナ形) ペット/ノ/ヒョウレイ
タイトル(ローマ字形) Petto/no/hyorei
タイトル関連情報 犬馬の口寄せからペットリーディングまで
タイトル関連情報 現代から前近代へ
責任表示 今井/秀和‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ヒデカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/秀和
責任表示(ローマ字形) Imai,Hidekazu
記述形典拠コード 110005612600000
統一形典拠コード 110005612600000
収録ページ 150-170
タイトル 犬神系の一族
タイトル(カタカナ形) イヌガミケイ/ノ/イチゾク
タイトル(ローマ字形) Inugamikei/no/ichizoku
タイトル関連情報 コラム 7 犬神憑き
責任表示 永島/大輝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガシマ,ヒロキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永島/大輝
責任表示(ローマ字形) Nagashima,Hiroki
記述形典拠コード 110006944160000
統一形典拠コード 110006944160000
収録ページ 171-180
タイトル 動物霊が友達になるまで
タイトル(カタカナ形) ドウブツレイ/ガ/トモダチ/ニ/ナル/マデ
タイトル(ローマ字形) Dobutsurei/ga/tomodachi/ni/naru/made
タイトル関連情報 コラム 8 実話怪談・都市伝説
責任表示 飯倉/義之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イイクラ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯倉/義之
責任表示(ローマ字形) Iikura,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004379650000
統一形典拠コード 110004379650000
収録ページ 181-185
タイトル 擬人化された異類
タイトル(カタカナ形) ギジンカ/サレタ/イルイ
タイトル(ローマ字形) Gijinka/sareta/irui
タイトル関連情報 総説
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 189-201
タイトル 擬人化された鼠のいる風景
タイトル(カタカナ形) ギジンカ/サレタ/ネズミ/ノ/イル/フウケイ
タイトル(ローマ字形) Gijinka/sareta/nezumi/no/iru/fukei
タイトル関連情報 お伽草子『隠れ里』再考
タイトル関連情報 前近代から現代へ
責任表示 塩川/和広‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シオカワ,カズヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩川/和広
責任表示(ローマ字形) Shiokawa,Kazuhiro
記述形典拠コード 110006944180000
統一形典拠コード 110006944180000
収録ページ 202-223
タイトル 『花月往来』の魅力
タイトル(カタカナ形) カゲツ/オウライ/ノ/ミリョク
タイトル(ローマ字形) Kagetsu/orai/no/miryoku
タイトル関連情報 花と月の合戦
タイトル関連情報 コラム 9 花月往来
責任表示 北林/茉莉代‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタバヤシ,マリヨ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北林/茉莉代
責任表示(ローマ字形) Kitabayashi,Mariyo
記述形典拠コード 110006944190000
統一形典拠コード 110006944190000
収録ページ 224-228
タイトル なぜ江戸時代に擬人化がひろがったのか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/エド/ジダイ/ニ/ギジンカ/ガ/ヒロガッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/edo/jidai/ni/gijinka/ga/hirogatta/noka
タイトル関連情報 コラム 10 近世擬人物
責任表示 伊藤/信博‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,ノブヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/信博
責任表示(ローマ字形) Ito,Nobuhiro
記述形典拠コード 110006582940000
統一形典拠コード 110006582940000
収録ページ 229-238
タイトル 物語歌の擬人化表現
タイトル(カタカナ形) モノガタリウタ/ノ/ギジンカ/ヒョウゲン
タイトル(ローマ字形) Monogatariuta/no/gijinka/hyogen
タイトル関連情報 童謡とコミックソングのはざまで
タイトル関連情報 現代から前近代へ
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 239-269
タイトル 妖怪の擬人化、そして人間化
タイトル(カタカナ形) ヨウカイ/ノ/ギジンカ/ソシテ/ニンゲンカ
タイトル(ローマ字形) Yokai/no/gijinka/soshite/ningenka
タイトル関連情報 コラム 11 妖怪擬人化
責任表示 飯倉/義之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イイクラ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯倉/義之
責任表示(ローマ字形) Iikura,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004379650000
統一形典拠コード 110004379650000
収録ページ 270-274
タイトル 擬人化コスプレの登場
タイトル(カタカナ形) ギジンカ/コスプレ/ノ/トウジョウ
タイトル(ローマ字形) Gijinka/kosupure/no/tojo
タイトル関連情報 コラム 12 擬人化コスプレ
責任表示 伊藤/慎吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,シンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/慎吾
責任表示(ローマ字形) Ito,Shingo
付記事項(生没年) 1972〜
記述形典拠コード 110003144440000
統一形典拠コード 110003144440000
収録ページ 275-280
タイトル 西欧の擬人化表現と日本漫画の影響
タイトル(カタカナ形) セイオウ/ノ/ギジンカ/ヒョウゲン/ト/ニホン/マンガ/ノ/エイキョウ
タイトル(ローマ字形) Seio/no/gijinka/hyogen/to/nihon/manga/no/eikyo
タイトル関連情報 西欧の擬人化事情
責任表示 伊藤/信博‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,ノブヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/信博
責任表示(ローマ字形) Ito,Nobuhiro
記述形典拠コード 110006582940000
統一形典拠コード 110006582940000
収録ページ 281-295