資料詳細・全項目

タイトル マンガでわかるマイナンバー
タイトルヨミ マンガ/デ/ワカル/マイ/ナンバー
タイトル標目(ローマ字形) Manga/de/wakaru/mai/nanba
サブタイトル 誰もが知っておくべき13のポイント
サブタイトルヨミ ダレモ/ガ/シッテ/オクベキ/ジュウサン/ノ/ポイント
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daremo/ga/shitte/okubeki/jusan/no/pointo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ダレモ/ガ/シッテ/オクベキ/13/ノ/ポイント
サブタイトル 知らないと損する!
サブタイトルヨミ シラナイト/ソンスル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiranaito/sonsuru
サブタイトル Q&Aで早わかり!
サブタイトルヨミ キュー/アンド/エー/デ/ハヤワカリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyu/ando/e/de/hayawakari
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/デ/ハヤワカリ
著者 角川アスキー総合研究所‖著
著者ヨミ カドカワ/アスキー/ソウゴウ/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 角川アスキー総合研究所
著者標目(ローマ字形) Kadokawa/Asuki/Sogo/Kenkyujo
記述形典拠コード 210001466540000
著者標目(統一形典拠コード) 210001466540000
著者 水町/雅子‖監修
著者ヨミ ミズマチ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水町/雅子
著者標目(ローマ字形) Mizumachi,Masako
記述形典拠コード 110006531050000
著者標目(統一形典拠コード) 110006531050000
著者 小川/こうじ‖作画
著者ヨミ オガワ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/こうじ
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Koji
記述形典拠コード 110005467870000
著者標目(統一形典拠コード) 110005467870000
件名標目(漢字形) 共通番号法
件名標目(カタカナ形) キョウツウ/バンゴウホウ
件名標目(ローマ字形) Kyotsu/bangoho
件名標目(典拠コード) 511906700000000
出版者 角川アスキー総合研究所
出版者ヨミ カドカワ/アスキー/ソウゴウ/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Asuki/Sogo/Kenkyujo
出版者 KADOKAWA(発売)
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1300
内容紹介 マンガで読む、マイナンバー入門。どうやって使うの? 身分証明になるの? カードの有効期限は? マイナンバー法の立法を担当した弁護士が、マイナンバーの知っておくべきポイントをQ&A形式で解説する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070060020000
ジャンル名(図書詳細) 080040000000
ISBN(13桁) 978-4-04-899604-4
ISBN(10桁) 978-4-04-899604-4
ISBNに対応する出版年月 2016.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16008103
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者典拠コード 310001564270000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 127p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 317.6
NDC9版 317.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1952
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160219
一般的処理データ 20160212 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160212
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1