トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル じゅうにんのちいさなミイラっこ
タイトルヨミ ジュウニン/ノ/チイサナ/ミイラッコ
タイトル標目(ローマ字形) Junin/no/chiisana/miirakko
サブタイトル エジプトしきかずのほん
サブタイトルヨミ エジプトシキ/カズ/ノ/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ejiputoshiki/kazu/no/hon
シリーズ名 にいるぶっくす
シリーズ名標目(カタカナ形) ニイル/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Niiru/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 606793600000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ten little mummies
著者 フィリップ・イエーツ‖文
著者ヨミ イエーツ,フィリップ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Yates,Philip
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フィリップ/イエーツ
著者標目(ローマ字形) Ietsu,Firippu
記述形典拠コード 120002201290001
著者標目(統一形典拠コード) 120002201290000
著者 G.ブライアン・カラス‖絵
著者ヨミ カラス,G.ブライアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Karas,G.Brian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) G/ブライアン/カラス
著者標目(ローマ字形) Karasu,G.Buraian
著者標目(著者紹介) 子ども向けの絵本のイラストを描く。絵本に「サカナのしっぽ王女」など。ニューヨーク州在住。
記述形典拠コード 120001728300001
著者標目(統一形典拠コード) 120001728300000
著者 唐沢/則幸‖訳
著者ヨミ カラサワ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 唐沢/則幸
著者標目(ローマ字形) Karasawa,Noriyuki
記述形典拠コード 110001189430000
著者標目(統一形典拠コード) 110001189430000
出版者 ソニー・マガジンズ
出版者ヨミ ソニー/マガジンズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soni/Magajinzu
本体価格 ¥1300
内容紹介 10人の小さなミイラっこ、おしあいへしあい穴のなか-。10人の小さなミイラっこが墓から生き返って暴れだした。さあ大変だ、どうしよう? お話を読みながら数が覚えられる絵本。
児童内容紹介 ふるいおはかのなかにいた、10人のミイラッ子が、そとにでてきました。しかし1人はにっしゃびょうでめがまわり、1人はワニにおわれ、1人はすなあらしにとばされ、1人はヒヒのようしになり、1人はばしゃからおっこち、1人はタカにさらわれ・・・と1人ずつへっていきます。そしてとうとう1人だけになってしまいました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-7897-2276-7
ISBNに対応する出版年月 2004.6
TRCMARCNo. 04030523
Gコード 31386510
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4197
出版者典拠コード 310000180730000
ページ数等 1冊
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 410
絵本の主題分類(NDC9版) 410
図書記号 カジ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 イジ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1377
流通コード X
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20080704
一般的処理データ 20040611 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0