トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル くだものノート
タイトルヨミ クダモノ/ノート
タイトル標目(ローマ字形) Kudamono/noto
サブタイトル 知ってたのしい食べてジューシー
サブタイトルヨミ シッテ/タノシイ/タベテ/ジューシー
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shitte/tanoshii/tabete/jushi
著者 いわさ/ゆうこ‖作
著者ヨミ イワサ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩佐/祐子
著者標目(ローマ字形) Iwasa,Yuko
著者標目(著者紹介) 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。著書に「やさいノート」「うみにあいに」「どんぐり見聞録」など。
記述形典拠コード 110001253750001
著者標目(統一形典拠コード) 110001253750000
件名標目(漢字形) 果実
件名標目(カタカナ形) カジツ
件名標目(ローマ字形) Kajitsu
件名標目(典拠コード) 510546300000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) あんず
学習件名標目(カタカナ形) アンズ
学習件名標目(ローマ字形) Anzu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540661200000000
学習件名標目(漢字形) さくらんぼ
学習件名標目(カタカナ形) サクランボ
学習件名標目(ローマ字形) Sakuranbo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540026400000000
学習件名標目(漢字形) イチジク
学習件名標目(カタカナ形) イチジク
学習件名標目(ローマ字形) Ichijiku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540005400000000
学習件名標目(漢字形) びわ(枇杷)
学習件名標目(カタカナ形) ビワ
学習件名標目(ローマ字形) Biwa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540051500000000
学習件名標目(漢字形) もも(桃)
学習件名標目(カタカナ形) モモ
学習件名標目(ローマ字形) Momo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540409700000000
学習件名標目(漢字形) いちご
学習件名標目(カタカナ形) イチゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ichigo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540005300000000
学習件名標目(漢字形) ブルーベリー
学習件名標目(カタカナ形) ブルーベリー
学習件名標目(ローマ字形) Buruberi
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540175300000000
学習件名標目(漢字形) かき(柿)
学習件名標目(カタカナ形) カキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaki
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(典拠コード) 540014000000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) かんきつ類
学習件名標目(カタカナ形) カンキツルイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankitsurui
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540635600000000
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
出版者 文化学園文化出版局
出版者ヨミ ブンカ/ガクエン/ブンカ/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunka/Gakuen/Bunka/Shuppankyoku
本体価格 ¥1400
内容紹介 あんず、さくらんぼ、すもも、びわ、もも、いちご、ブルーベリー…。さまざまなくだものの特徴や、実がなる時期、産地、くだものを使った料理などを、写真やイラストで紹介します。
児童内容紹介 そのまま食べても、焼いても煮(に)てもおいしいりんご。鉄分、食物繊維(せんい)、ミネラルが多いプルーン。皮ごと食べると体にいいぶどう。いろいろなくだものの、品種や実がなる時期、栄養、おいしい食べ方などを、写真やイラストで紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-579-40463-6
ISBN(10桁) 978-4-579-40463-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.3
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16013543
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7368
出版者典拠コード 310000194600008
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 625
NDC9版 625
図書記号 イク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1955
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20160311
一般的処理データ 20160309 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160309
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル くだものってなに?
第1階層目次タイトル りんご
第1階層目次タイトル あんず、うめ
第1階層目次タイトル さくらんぼ、すもも、プルーン、プラム
第1階層目次タイトル いちじく、いぬびわ、おおいたび
第1階層目次タイトル びわ
第1階層目次タイトル もも、やまもも
第1階層目次タイトル いちご、へびいちご
第1階層目次タイトル ブルーベリー
第1階層目次タイトル ブラックベリー、ふさすぐり、くろすぐり、ヨーロッパきいちご、グースベリー、すぐり、ハスカップ
第1階層目次タイトル もみじいちご、くさいちご、えびがらいちご、にがいちご、かじいちご、なわしろいちご、ふゆいちご
第1階層目次タイトル やまぐわ、ゆすらうめ、ひめこうぞ、うぐいすかぐら、とうぐみ、なわしろぐみ
第1階層目次タイトル たくさんのベリーをつんだなら
第1階層目次タイトル 少しつんだらトッピング
第1階層目次タイトル メロン、まくわうり、すいか
第1階層目次タイトル かき
第1階層目次タイトル キウイフルーツ、さるなし、またたび
第1階層目次タイトル なし、せいようなし、やまなし、けんぽなし
第1階層目次タイトル ざくろ、かりん、はまなす
第1階層目次タイトル ぶどう
第1階層目次タイトル やまぶどう、さんかくづる、えびづる
第1階層目次タイトル あけび、みつばあけび、むべ
第1階層目次タイトル やまぼうし、なつはぜ、しゃしゃんぼ、あきぐみ、むくのき、えのき
第1階層目次タイトル なつみかん、うんしゅうみかん、ゆず
第1階層目次タイトル ネーブルオレンジ、しらぬい、きんかん、ぶんたん、ししゆず、レモン、すだち、しーくわーさー、にっぽんたちばな、だいだい
第1階層目次タイトル 世界のくだもの・マルメロ、パラミツ、スターフルーツ、マンゴスチン
第1階層目次タイトル ライチ、ドリアン、ランブータン、マンゴー
第1階層目次タイトル ポポー、パパイヤ、アボカド、チェリモヤ
第1階層目次タイトル グアバ、フェイジョア、アサイー、アセロラ
第1階層目次タイトル 草になるくだものたち・バナナ、パイナップル
第1階層目次タイトル ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ
第1階層目次タイトル ナッツ類・カカオ、アーモンド
第1階層目次タイトル くり、おにぐるみ
第1階層目次タイトル 食べるな!毒・どくうつぎ、しきみ、みやましきみ、きんぎんぼく、えごのき、いちい、まゆみ、のぶどう
第1階層目次タイトル 焼く、煮る、作る! くだもののごちそう
第1階層目次タイトル いちごで作るくだもののおやつ
第1階層目次タイトル かんきつ類で作るくだもののおやつ
第1階層目次タイトル みんなでわいわい! 食べようくだもの
第1階層目次タイトル ドライフルーツを楽しもう!