資料詳細・全項目

タイトル 「武士」の仕事
タイトルヨミ ブシ/ノ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Bushi/no/shigoto
サブタイトル 役職・作法から暮らしまで
サブタイトルヨミ ヤクショク/サホウ/カラ/クラシ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yakushoku/saho/kara/kurashi/made
シリーズ名 歴史REALブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/リアル/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/riaru/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) レキシ/REAL/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 609068100000000
版および書誌的来歴に関する注記 「歴史REAL大江戸侍入門」(2013年刊)の改題,新規原稿を加えて再編集
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) レキシ/リアル/オオエド/サムライ/ニュウモン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Rekishi/riaru/oedo/samurai/nyumon
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) レキシ/REAL/オオエド/サムライ/ニュウモン
著者 歴史REAL編集部‖編
著者ヨミ ヨウセンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 洋泉社
著者標目(ローマ字形) Yosensha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) レキシ/リアル/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Rekishi/Riaru/Henshubu
記述形典拠コード 210000148240013
著者標目(統一形典拠コード) 210000148240000
件名標目(漢字形) 武士
件名標目(カタカナ形) ブシ
件名標目(ローマ字形) Bushi
件名標目(典拠コード) 511345500000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 洋泉社
出版者ヨミ ヨウセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yosensha
本体価格 ¥1500
内容紹介 江戸時代、支配階級だった武士たち。しかし、その仕事や暮らしは、身分や収入で千差万別だった。多くを占める下級武士を中心に、時代小説では描かれない江戸の武士の実態を明かす。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-8003-0956-3
ISBN(10桁) 978-4-8003-0956-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.6
ISBNに対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16027090
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8738
出版者典拠コード 310000200960000
ページ数等 141p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.5
NDC9版 210.5
図書記号 ブ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1965
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160527
一般的処理データ 20160524 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160524
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0