トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 鎌倉時代のサバイバル
タイトルヨミ カマクラ/ジダイ/ノ/サバイバル
タイトル標目(ローマ字形) Kamakura/jidai/no/sabaibaru
サブタイトル 生き残り作戦
サブタイトルヨミ イキノコリ/サクセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikinokori/sakusen
シリーズ名 歴史漫画サバイバルシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/マンガ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/manga/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609080200000000
シリーズ名関連情報 日本史BOOK
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ニホンシ/ブック
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Nihonshi/bukku
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホンシ/BOOK
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
版および書誌的来歴に関する注記 「鎌倉時代へタイムワープ」(2018年刊)に改題増補改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) カマクラ/ジダイ/エ/タイム/ワープ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kamakura/jidai/e/taimu/wapu
著者 イセケヌ‖マンガ
著者ヨミ イセケヌ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イセケヌ
著者標目(ローマ字形) Isekenu
著者標目(著者紹介) マンガ家、イラストレーターとして活躍。
記述形典拠コード 110007013730000
著者標目(統一形典拠コード) 110007013730000
著者 チーム・ガリレオ‖ストーリー
著者ヨミ チーム/ガリレオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) チーム・ガリレオ
著者標目(ローマ字形) Chimu/Garireo
記述形典拠コード 210001496030000
著者標目(統一形典拠コード) 210001496030000
著者 河合/敦‖監修
著者ヨミ カワイ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河合/敦
著者標目(ローマ字形) Kawai,Atsushi
記述形典拠コード 110002298360000
著者標目(統一形典拠コード) 110002298360000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kamakura/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814770000
学習件名標目(漢字形) 日本史
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540386200000000
学習件名標目(漢字形) 鎌倉時代
学習件名標目(カタカナ形) カマクラ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakura/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540568900000000
学習件名標目(漢字形) 武士
学習件名標目(カタカナ形) ブシ
学習件名標目(ローマ字形) Bushi
学習件名標目(ページ数) 22,120-121
学習件名標目(典拠コード) 540419200000000
学習件名標目(漢字形) 源氏
学習件名標目(カタカナ形) ゲンジ
学習件名標目(ローマ字形) Genji
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540448600000000
学習件名標目(漢字形) 平氏
学習件名標目(カタカナ形) ヘイシ
学習件名標目(ローマ字形) Heishi
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(典拠コード) 540351700000000
学習件名標目(漢字形) 保元・平治の乱
学習件名標目(カタカナ形) ホウゲン/ヘイジ/ノ/ラン
学習件名標目(ローマ字形) Hogen/heiji/no/ran
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540244600000000
学習件名標目(漢字形) 平/清盛
学習件名標目(カタカナ形) タイラノ,キヨモリ
学習件名標目(ローマ字形) Tairano,Kiyomori
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540351500000000
学習件名標目(漢字形) 源平の争い
学習件名標目(カタカナ形) ゲンペイ/ノ/アラソイ
学習件名標目(ローマ字形) Genpei/no/arasoi
学習件名標目(ページ数) 86-87,104
学習件名標目(典拠コード) 540448900000000
学習件名標目(漢字形) 平家物語
学習件名標目(カタカナ形) ヘイケ/モノガタリ
学習件名標目(ローマ字形) Heike/monogatari
学習件名標目(ページ数) 105
学習件名標目(典拠コード) 540353200000000
学習件名標目(漢字形) 源/頼朝
学習件名標目(カタカナ形) ミナモトノ,ヨリトモ
学習件名標目(ローマ字形) Minamotono,Yoritomo
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540448800000000
学習件名標目(漢字形) 鎌倉幕府
学習件名標目(カタカナ形) カマクラ/バクフ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakura/bakufu
学習件名標目(ページ数) 150-151,170-171
学習件名標目(典拠コード) 540569000000000
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ/ネンピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi/nenpyo
学習件名標目(ページ数) 172-173
学習件名標目(典拠コード) 540420000000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1200
内容紹介 鎌倉時代に歴史遠足に出かけ、源氏と平氏の戦いに巻き込まれてしまったエマとケンジ。ふたりは、源氏や平氏の武将と知り合い、当時の社会の様子や武士の姿を学んでいく。楽しく読めるサバイバル歴史漫画。
児童内容紹介 エマとケンジたちの学校は、鎌倉(かまくら)時代へ歴史遠足!ところが、エマとケンジは、タイムトラベル中にクラスのみんなとはぐれて、源氏(げんじ)と平氏(へいし)の戦いに巻(ま)き込(こ)まれてしまった。ふたりはクラスのみんなのところに戻(もど)れるのだろうか?日本の歴史を楽しみながら学べます。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(13桁) 978-4-02-331508-2
ISBN(10桁) 978-4-02-331508-2
ISBNに対応する出版年月 2016.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16029064
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 173p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 210.42
NDC9版 210.42
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 平安時代末〜鎌倉時代年表:p172〜173
『週刊新刊全点案内』号数 1967
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181019
一般的処理データ 20160606 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160606
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全14巻3配
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1章 鎌倉時代へ遠足だ!
第1階層目次タイトル 2章 平氏でなければ人間じゃない!?
第1階層目次タイトル 3章 京に平氏がいないぞ!?
第1階層目次タイトル 4章 戦の天才・義経の登場!
第1階層目次タイトル 5章 義経、オドロキの大作戦!
第1階層目次タイトル 6章 源氏VS.平氏 最後の戦い!
第1階層目次タイトル 7章 意外と質素な武士の生活
第1階層目次タイトル 8章 頼朝さんに会いたーい!
第1階層目次タイトル 9章 鎌倉潜入大作戦
第1階層目次タイトル 10章 さようなら義経
第1階層目次タイトル 歴史サバイバルメモ
第2階層目次タイトル 1 武士ってなんだろう?
第2階層目次タイトル 2 源氏と平氏ってなに?
第2階層目次タイトル 3 平氏が源氏を破り、天下を取るまで
第2階層目次タイトル 4 平清盛の時代とは?
第2階層目次タイトル 5 源平合戦(1) 源義仲と源義経の戦い
第2階層目次タイトル 6 源平合戦(2) 平氏の滅亡
第2階層目次タイトル 7 鎌倉時代の武士の暮らし
第2階層目次タイトル 8 源頼朝ってどんな人?
第2階層目次タイトル 9 鎌倉幕府の成立としくみ
第2階層目次タイトル 10 鎌倉幕府はその後どうなった?