| タイトル | ウナギNOW |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウナギ/ナウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Unagi/nau |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ウナギ/NOW |
| サブタイトル | 絶滅の危機!!伝統食は守れるのか? |
| サブタイトルヨミ | ゼツメツ/ノ/キキ/デントウショク/ワ/マモレル/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zetsumetsu/no/kiki/dentoshoku/wa/mamoreru/noka |
| 著者 | 静岡新聞社‖編 |
| 著者ヨミ | シズオカ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 静岡新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shizuoka/Shinbunsha |
| 記述形典拠コード | 210000001770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000001770000 |
| 著者 | 南日本新聞社‖編 |
| 著者ヨミ | ミナミニホン/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南日本新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Minaminihon/Shinbunsha |
| 記述形典拠コード | 210000042320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000042320000 |
| 著者 | 宮崎日日新聞社‖編 |
| 著者ヨミ | ミヤザキ/ニチニチ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎日日新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazaki/Nichinichi/Shinbunsha |
| 記述形典拠コード | 210000069880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000069880000 |
| 件名標目(漢字形) | うなぎ(鰻) |
| 件名標目(カタカナ形) | ウナギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Unagi |
| 件名標目(典拠コード) | 510009100000000 |
| 出版者 | 静岡新聞社 |
| 出版者ヨミ | シズオカ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shizuoka/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「絶滅危惧種」となったウナギ。ウナギは食べられなくなるのか? それとも…。養鰻の歴史、食文化、謎の多い特異な生態など、ウナギ生産地の地元3紙が克明に取材、ウナギの現状を追う。『静岡新聞』等に連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7838-2250-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7838-2250-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.6 |
| TRCMARCNo. | 16029482 |
| 出版地,頒布地等 | 静岡 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3425 |
| 出版者典拠コード | 310000176480000 |
| ページ数等 | 360p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 664.695 |
| NDC9版 | 664.695 |
| 図書記号 | ウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ウナギ資源をめぐる最近の主な動き:巻頭 文献:巻末 |
| 賞の名称 | 水産ジャーナリストの会大賞 |
| 賞の回次(年次) | 2015年 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2018/02/18 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1967 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2051 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180223 |
| 一般的処理データ | 20160607 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160607 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |