タイトル
|
クレヨン色の村のひみつ
|
タイトルヨミ
|
クレヨンイロ/ノ/ムラ/ノ/ヒミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kureyon'iro/no/mura/no/himitsu
|
著者
|
本多/菜緒‖作
|
著者ヨミ
|
ホンダ,ナオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本多/菜緒
|
著者標目(ローマ字形)
|
Honda,Nao
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年生まれ。青森県出身。織田服飾デザイン専門学校・スタイリスト科卒業。ラジオ番組の構成作家。フリーランスライター。
|
記述形典拠コード
|
110007020710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007020710000
|
著者
|
フクモト/ミホ‖絵
|
著者ヨミ
|
フクモト,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
フクモト/ミホ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukumoto,Miho
|
記述形典拠コード
|
110004530730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004530730000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
雪深いある村で、雪かきをめぐって村人はいつもケンカばかり。その様子に心を痛める雪の妖精が「どうか神さま、この村にあの雪をふらせてください」と祈ると…。村をしあわせにしたふしぎな出来事を描いた物語絵本。
|
児童内容紹介
|
ある村では毎年冬になると、大人たちは雪かきにおわれていました。ふりつもる雪につかれはて、とうとう村人たちはケンカをするようになってしまいました。そのケンカをみかねた雪の妖精(ようせい)は、「どうか神(かみ)さま、この村にあの雪をふらせてください」とおねがいをして…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-286-17420-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-286-17420-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16031677
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者典拠コード
|
310000399070000
|
ページ数等
|
15p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ホク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1969
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220121
|
一般的処理データ
|
20160620 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160620
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|