資料詳細・全項目

タイトル 平太郎のおばけやしき
タイトルヨミ ヘイタロウ/ノ/オバケ/ヤシキ
タイトル標目(ローマ字形) Heitaro/no/obake/yashiki
サブタイトル 稲生物怪録絵巻より
サブタイトルヨミ イノウ/モノノケロク/エマキ/ヨリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ino/mononokeroku/emaki/yori
シリーズ名 やまと絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤマト/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Yamato/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 609116200000000
著者 寮/美千子‖文
著者ヨミ リョウ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寮/美千子
著者標目(ローマ字形) Ryo,Michiko
著者標目(著者紹介) 1955年東京生まれ。外務省、広告制作会社勤務を経て、86年毎日童話新人賞受賞。2005年泉鏡花文学賞受賞。作品に「絵本六道絵」など。
記述形典拠コード 110001089790000
著者標目(統一形典拠コード) 110001089790000
出版者 ロクリン社
出版者ヨミ ロクリンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rokurinsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 備後は三次のお侍、平太郎は怖いもの知らず。あるきっかけで、妖怪たちが屋敷に毎日毎晩訪れるようになってしまい…。“実話”として伝わる、ユーモラスな怪談物語「稲生物怪録絵巻」の絵をそのまま生かした、楽しい絵本。
児童内容紹介 稲生平太郎(いのうへいたろう)はおさむらいの子。なにがあっても、へいきの平太郎。16歳(さい)のときに友だちとたたり岩の前で百物語(ものがたり)をしたら、化け物(ばけもの)が毎日毎晩(まいばん)やってくるようになった。それでも、やっぱりへいきの平太郎で…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-907542-29-0
ISBN(10桁) 978-4-907542-29-0
ISBNに対応する出版年月 2016.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16033599
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9202
出版者典拠コード 310001537540000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 22×22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 721.2
絵本の主題分類(NDC9版) 721.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1970
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160701
一般的処理データ 20160630 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160630
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0