タイトル
|
ねこ切り絵
|
タイトルヨミ
|
ネコ/キリエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Neko/kirie
|
サブタイトル
|
切って飾って癒される、暮らしを彩る猫、ねこ、ネコ
|
サブタイトルヨミ
|
キッテ/カザッテ/イヤサレル/クラシ/オ/イロドル/ネコ/ネコ/ネコ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kitte/kazatte/iyasareru/kurashi/o/irodoru/neko/neko/neko
|
著者
|
高木/亮‖著
|
著者ヨミ
|
タカギ,リョウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/亮
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Ryo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1971〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年香川県生まれ。独学できりえ制作を開始。「きりえや」を名乗る。著書に画文集「ユメとバルーン」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110006221490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006221490000
|
件名標目(漢字形)
|
はり絵・きり絵
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハリエ/キリエ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Harie/kirie
|
件名標目(典拠コード)
|
510054700000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ねこのフォルムを生かしたシンプルなものから、物語を1枚の画面にとじこめた本格的な作品まで、さまざまなパターンの「ねこ切り絵」を紹介します。作品の作り方も写真で丁寧に解説。コピーして使える型紙つき。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190050120000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-61682-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-61682-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16034589
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.9
|
NDC9版
|
726.9
|
図書記号
|
タネ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1971
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160708
|
一般的処理データ
|
20160704 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160704
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|