トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 台与の正体
タイトルヨミ トヨ/ノ/ショウタイ
タイトル標目(ローマ字形) Toyo/no/shotai
サブタイトル 邪馬台国・卑弥呼の後継女王のゆくえ
サブタイトルヨミ ヤマタイコク/ヒミコ/ノ/コウケイ/ジョオウ/ノ/ユクエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yamataikoku/himiko/no/kokei/jou/no/yukue
著者 関/裕二‖著
著者ヨミ セキ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/裕二
著者標目(ローマ字形) Seki,Yuji
著者標目(著者紹介) 1959年千葉県生まれ。歴史作家。著書に「ヤタガラスの正体」「蘇我氏の正義真説・大化の改新」「新史論/書き替えられた古代史」など。
記述形典拠コード 110001522530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001522530000
件名標目(漢字形) 邪馬台国
件名標目(カタカナ形) ヤマタイコク
件名標目(ローマ字形) Yamataikoku
件名標目(典拠コード) 520299800000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 わずか13歳で女王・卑弥呼の跡を継いで、やがて国を治めたとされる「台与(とよ)」とは、いったい誰なのか? 黎明期のヤマトを構成したパズルの1枚、台与を軸に、気鋭の歴史作家が空白の4世紀、古代史最大の謎に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(13桁) 978-4-309-22677-4
ISBN(10桁) 978-4-309-22677-4
ISBNに対応する出版年月 2016.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16040846
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 197p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.3
NDC9版 210.273
図書記号 セト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p196〜197
『週刊新刊全点案内』号数 1976
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160812
一般的処理データ 20160810 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160810
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0