資料詳細・全項目

タイトル タワー
タイトルヨミ タワー
タイトル標目(ローマ字形) Tawa
サブタイトル ランドマークから紐解く地域文化
サブタイトルヨミ ランドマーク/カラ/ヒモトク/チイキ/ブンカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Randomaku/kara/himotoku/chiiki/bunka
並列タイトル Tower
シリーズ名 シリーズ・ニッポン再発見
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ニッポン/サイハッケン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/nippon/saihakken
シリーズ名標目(典拠コード) 608999900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 津川/康雄‖著
著者ヨミ ツガワ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 津川/康雄
著者標目(ローマ字形) Tsugawa,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1953年東京都生まれ。立命館大学大学院文学研究科地理学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。高崎経済大学地域政策学部教授。著書に「地図で読み解く江戸・東京」など。
記述形典拠コード 110003967070000
著者標目(統一形典拠コード) 110003967070000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) トウ
件名標目(ローマ字形) To
件名標目(典拠コード) 511230200000000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
本体価格 ¥2000
内容紹介 日本各地のタワーや高層ビルは、いつ・なぜ建てられたのか、誕生の裏側に迫り、それらから見える景色や地域、人々との関わりを中心に紹介。また、ランドマークとしてのタワー・超高層ビルの意味も紐解く。タワー雑学も掲載。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(13桁) 978-4-623-07787-8
ISBN(10桁) 978-4-623-07787-8
ISBNに対応する出版年月 2016.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16041026
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2016.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者典拠コード 310000198360000
ページ数等 8,254p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 523.1
NDC9版 523.1
図書記号 ツタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p254
『週刊新刊全点案内』号数 1977
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160826
一般的処理データ 20160822 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0