タイトル
|
総理の影
|
タイトルヨミ
|
ソウリ/ノ/カゲ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sori/no/kage
|
サブタイトル
|
菅義偉の正体
|
サブタイトルヨミ
|
スガ/ヨシヒデ/ノ/ショウタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Suga/yoshihide/no/shotai
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「菅義偉の正体」(2021年刊)に改題,2021年刊は大幅加筆修正の上新章を追加
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
スガ/ヨシヒデ/ノ/ショウタイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Suga/yoshihide/no/shotai
|
著者
|
森/功‖著
|
著者ヨミ
|
モリ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/功
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Isao
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1961〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年福岡生まれ。岡山大学文学部卒。ノンフィクション作家。2008、09年と2年連続で「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」受賞。著書に「同和と銀行」「泥のカネ」など。
|
記述形典拠コード
|
110004262540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004262540000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菅/義偉
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スガ,ヨシヒデ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Suga,Yoshihide
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110005121620000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
東北出身のどこにでもいそうな青年が、「影の総理」「政権の屋台骨」と評されるほどの実力者になれたのはなぜか。その足跡を追いながら、菅義偉の正体を解剖する。『SAPIO』連載を大幅に加筆修正。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-379891-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-379891-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.8
|
TRCMARCNo.
|
16042437
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
317p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
モソス
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1977
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210205
|
一般的処理データ
|
20160825 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160825
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|