タイトル
|
ありさんあいたたた…
|
タイトルヨミ
|
アリサン/アイタタタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Arisan/aitatata
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Polámal se mraveneček
|
著者
|
ヨゼフ・コジーシェック‖ぶん
|
著者ヨミ
|
コジーシェック,ヨゼフ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kožíšek,Josef
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヨゼフ/コジーシェック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kojishekku,Yozefu
|
記述形典拠コード
|
120002203480001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002203480000
|
著者
|
ズデネック・ミレル‖え
|
著者ヨミ
|
ミレル,ズデネック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Miler,Zdeněk
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ズデネック/ミレル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mireru,Zudenekku
|
著者標目(著者紹介)
|
チェコ生まれ。アニメーションのシナリオ、美術、監督を手がける一方、絵本作家としても活躍。「もぐらくん」キャラクターの生みの親。
|
記述形典拠コード
|
120000202550001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000202550000
|
著者
|
きむら/ゆうこ‖やく
|
著者ヨミ
|
キムラ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/有子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110003789500001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003789500000
|
出版者
|
プチグラパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
プチ/グラ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Puchi/Gura/Paburisshingu
|
累積注記
|
折本
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ありさんが、ぎっくり腰になりました。森のなかまは、真夜中にお医者さんを呼びました。お医者さんは、聴診器をありさんの胸にあてお薬を出します…。1枚の紙を折り曲げた体裁で、裏表で物語が楽しめる絵本。
|
児童内容紹介
|
ありさんが、とつぜんぎっくりごしになってしまいました。ありさんは、おいしゃさんがだしてくれたおくすりを、きちんとのんでねたのですが、からだがあつくて、たまりません。ありさんは、ひとばんじゅうなきました。でもともだちが、せなかをふーふーしたり、おでこをやさしくなでてあげたり、ありさんをなぐさめてあげました。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-939102-61-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04033835
|
Gコード
|
31394202
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7306
|
出版者典拠コード
|
310000900450000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
12×19cm
|
装丁コード
|
16
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
989.53
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
989.53
|
図書記号
|
ミア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コア
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1379
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140418
|
一般的処理データ
|
20040625 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|