トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 沖縄は未来をどう生きるか
タイトルヨミ オキナワ/ワ/ミライ/オ/ドウ/イキルカ
タイトル標目(ローマ字形) Okinawa/wa/mirai/o/do/ikiruka
著者 大田/昌秀‖著
著者ヨミ オオタ,マサヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大田/昌秀
著者標目(ローマ字形) Ota,Masahide
著者標目(著者紹介) 1925年沖縄県生まれ。シラキュース大学大学院修士課程修了。沖縄国際平和研究所理事長。
記述形典拠コード 110000187090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000187090000
著者 佐藤/優‖著
著者ヨミ サトウ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/優
著者標目(ローマ字形) Sato,Masaru
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) 1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。
記述形典拠コード 110002667940000
著者標目(統一形典拠コード) 110002667940000
件名標目(漢字形) 沖縄問題
件名標目(カタカナ形) オキナワ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Okinawa/mondai
件名標目(典拠コード) 511166600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1700
内容紹介 辺野古に基地は、絶対に作れない-。沖縄戦を体験した元知事と、久米島に母方のルーツを持つ作家が、琉球処分から「復帰」、現代にいたる歴史をたどりつつ、沖縄の課題、そして未来への展望を語り合う。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-00-061144-2
ISBN(10桁) 978-4-00-061144-2
ISBNに対応する出版年月 2016.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16043854
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,283p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 219.9
NDC9版 219.9
図書記号 オオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/12/25
『週刊新刊全点案内』号数 1978
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20170106
一般的処理データ 20160831 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160831
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0