資料詳細・全項目

タイトル 戦国三代の記
タイトルヨミ センゴク/サンダイ/ノ/キ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/sandai/no/ki
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) センゴク/3ダイ/ノ/キ
サブタイトル 真田昌幸と伍した芦田(依田)信蕃とその一族
サブタイトルヨミ サナダ/マサユキ/ト/ゴシタ/アシタ/ヨダ/ノブシゲ/ト/ソノ/イチゾク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sanada/masayuki/to/goshita/ashita/yoda/nobushige/to/sono/ichizoku
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) サナダ/マサユキ/ト/ゴシタ/アシダ/ヨダ/ノブシゲ/ト/ソノ/イチゾク
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) Sanada/masayuki/to/goshita/ashida/yoda/nobushige/to/sono/ichizoku
著者 市村/到‖著
著者ヨミ イチムラ,イタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市村/到
著者標目(ローマ字形) Ichimura,Itaru
著者標目(著者紹介) 昭和23年生まれ。信州大学教育学部英語科卒業。上田市上田第一中学校長、佐久市臼田中学校長などを歴任。佐久史学会員。農業を営むかたわら冬は山城址調査を趣味としている。
記述形典拠コード 110007058690000
著者標目(統一形典拠コード) 110007058690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 依田/信蕃
個人件名標目(ローマ字形) Yoda,Nobushige
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨダ,ノブシゲ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001083240000
件名標目(漢字形) 依田氏
件名標目(カタカナ形) ヨダ/シ
件名標目(ローマ字形) Yoda/shi
件名標目(典拠コード) 510485000000000
出版者 悠光堂
出版者ヨミ ユウコウドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yukodo
本体価格 ¥3600
内容紹介 戦国時代末期の武田・徳川・織田・北条・上杉・豊臣の抜き差しならぬ戦いの日々を、芦田(依田)信蕃を中心に、その父信守、子の康國・康眞に関わる芦田(依田)氏三代の視点から描く。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 050020000000
ISBN(13桁) 978-4-906873-78-4
ISBN(10桁) 978-4-906873-78-4
ISBNに対応する出版年月 2016.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.9
TRCMARCNo. 16044923
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201609
出版者典拠コード 310001517620000
ページ数等 478p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 イセヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p474〜478
『週刊新刊全点案内』号数 1979
流通コード J
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20160909
一般的処理データ 20160908 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160908
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0