資料詳細・全項目

タイトル あやとりであそぼ!
タイトルヨミ アヤトリ/デ/アソボ
タイトル標目(ローマ字形) Ayatori/de/asobo
サブタイトル 「おはなし」つきで楽しいよ
サブタイトルヨミ オハナシツキ/デ/タノシイヨ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ohanashitsuki/de/tanoshiiyo
形態に関する注記 付:ひも(2本)
著者 野口/とも‖著
著者ヨミ ノグチ,トモ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/とも
著者標目(ローマ字形) Noguchi,Tomo
著者標目(著者紹介) 国際あやとり協会会員。あやとり本の著作協力をはじめ、テレビ出演やイベントでの指導や世話役などを務めている。著書に「大人気!!親子で遊べるたのしい!あやとり」など。
記述形典拠コード 110006917240000
著者標目(統一形典拠コード) 110006917240000
件名標目(漢字形) あやとり
件名標目(カタカナ形) アヤトリ
件名標目(ローマ字形) Ayatori
件名標目(典拠コード) 510003100000000
学習件名標目(漢字形) あやとり
学習件名標目(カタカナ形) アヤトリ
学習件名標目(ローマ字形) Ayatori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540003200000000
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 「いっすんぼうし」「うらしまたろう」などのおはなしを、あやとりといっしょに楽しめる本。おはなしの中に出てくるもののあやとりを連続写真でわかりやすく紹介。外国のおはなしものっています。2本のあやとりひも付き。
児童内容紹介 「いっすんぼうし」「うさぎとかめ」といったむかしばなしや、「みっちゃん」という女の子のおはなし、きせつやのりものなどのいろいろなおはなしといっしょに、あやとりをしょうかいするよ。じぶんでも、おはなしをつくって、あそんでね。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150020
ISBN(13桁) 978-4-537-21428-4
ISBN(10桁) 978-4-537-21428-4
ISBNに対応する出版年月 2016.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.10
TRCMARCNo. 16051298
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者典拠コード 310000189540000
ページ数等 143p
付録の数量 2本
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 798
NDC9版 798
図書記号 ノア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1985
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20161021
一般的処理データ 20161019 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161019
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本のとくちょう
第1階層目次タイトル 手とゆびのよび方
第1階層目次タイトル ひものとり方
第1階層目次タイトル ひものはずし方(ナバホどり)
第1階層目次タイトル かえしどりのし方
第1階層目次タイトル きほんのかまえ
第1階層目次タイトル あやとりのつくり方
第1階層目次タイトル むかしばなし
第2階層目次タイトル いっすんぼうし
第2階層目次タイトル ・川
第2階層目次タイトル ・おわん
第2階層目次タイトル ・おに
第2階層目次タイトル ・7つのダイヤ
第2階層目次タイトル ・9つのダイヤ
第2階層目次タイトル うさぎとかめ
第2階層目次タイトル ・ふじさん
第2階層目次タイトル ・うさぎ
第2階層目次タイトル ・かめ
第2階層目次タイトル ねずみのよめ入り
第2階層目次タイトル ・ねずみの顔
第2階層目次タイトル ・日の出
第2階層目次タイトル ・雲とお月さま
第2階層目次タイトル ・いなずま
第2階層目次タイトル うらしまたろう
第2階層目次タイトル ・水平線
第2階層目次タイトル ・かめ
第2階層目次タイトル ・塩の家
第2階層目次タイトル ・大きな魚
第2階層目次タイトル ・小さな魚
第2階層目次タイトル ・魚のおどり
第1階層目次タイトル みっちゃんの一日
第2階層目次タイトル みっちゃん
第2階層目次タイトル ・おさげの女の子
第2階層目次タイトル ・バナナ
第2階層目次タイトル ・たまご
第2階層目次タイトル かぞく
第2階層目次タイトル ・めがね
第2階層目次タイトル ・ぱんぱんほうき
第2階層目次タイトル ・あかちゃん
第2階層目次タイトル うごくあやとり
第2階層目次タイトル ・リングおとし
第2階層目次タイトル ・やりなげ
第2階層目次タイトル ・ウインク
第2階層目次タイトル ・ブランコ
第1階層目次タイトル おうちの中のもの
第2階層目次タイトル 昼のへや
第2階層目次タイトル ・ものさし
第2階層目次タイトル ・バスケット
第2階層目次タイトル ・時計
第2階層目次タイトル ・ミシン
第2階層目次タイトル 夜のへや
第2階層目次タイトル ・まくら
第2階層目次タイトル ・まめ電きゅう
第1階層目次タイトル きせつのおはなし
第2階層目次タイトル 春のおはなし
第2階層目次タイトル ・ちょうちょ
第2階層目次タイトル ・花かご
第2階層目次タイトル 夏のおはなし
第2階層目次タイトル ・たんぼ
第2階層目次タイトル ・かえる
第2階層目次タイトル ・ばった
第2階層目次タイトル ・たなばた
第2階層目次タイトル 秋のおはなし
第2階層目次タイトル ・きく
第2階層目次タイトル ・バトカきょうこく
第2階層目次タイトル ・山の上のお月さん
第2階層目次タイトル 冬のおはなし
第2階層目次タイトル ・雪かきシャベル
第2階層目次タイトル ・クリスマスツリー
第2階層目次タイトル ・もちつき
第1階層目次タイトル のりもの
第2階層目次タイトル どれが一番はやい?
第2階層目次タイトル ・そり
第2階層目次タイトル ・ふね
第2階層目次タイトル ・ジェットき
第2階層目次タイトル ・パラシュート
第1階層目次タイトル 高さくらべ
第2階層目次タイトル どれが一番高い?
第2階層目次タイトル ・1だんばしご
第2階層目次タイトル ・2だんばしご
第2階層目次タイトル ・3だんばしご
第2階層目次タイトル ・4だんばしご
第2階層目次タイトル ・5だんばしご
第2階層目次タイトル ・6だんばしご
第2階層目次タイトル ・東京タワー
第1階層目次タイトル 外国のおはなし
第2階層目次タイトル ベッドからおちちゃった
第2階層目次タイトル ・ねむりんぼう
第2階層目次タイトル ねずみがスルスルとにげちゃった
第2階層目次タイトル ・にげるねずみ
第2階層目次タイトル 蚊がにげちゃった
第2階層目次タイトル ・蚊をつかまえろ
第2階層目次タイトル どろぼうにげちゃったー
第2階層目次タイトル ・どろぼう
第2階層目次タイトル どろぼうつかまえたー
第2階層目次タイトル ・わな
第2階層目次タイトル 手じょうをはずそう
第2階層目次タイトル ・手じょうぬき
第2階層目次タイトル 家がたおれるぞー!
第2階層目次タイトル ・シベリアの家
第2階層目次タイトル 冬のトナカイ
第2階層目次タイトル ・トナカイ
第2階層目次タイトル 野生のトナカイ
第2階層目次タイトル ・やなぎの中のアメリカトナカイ
第2階層目次タイトル 宇宙のおはなし
第2階層目次タイトル ・たくさんの星
第1階層目次タイトル あやとりひものつくり方
第1階層目次タイトル 国別あやとりのしょうかい
第1階層目次タイトル あやとり作品のさくいん