タイトル
|
うめちゃんとたらこちゃん
|
タイトルヨミ
|
ウメチャン/ト/タラコチャン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Umechan/to/tarakochan
|
サブタイトル
|
たべもののおはなし・おむすび
|
サブタイトルヨミ
|
タベモノ/ノ/オハナシ/オムスビ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tabemono/no/ohanashi/omusubi
|
シリーズ名
|
たべもののおはなしシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タベモノ/ノ/オハナシ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tabemono/no/ohanashi/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609152500000000
|
著者
|
もとした/いづみ‖作
|
著者ヨミ
|
モトシタ,イズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
もとした/いづみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Motoshita,Izumi
|
著者標目(著者紹介)
|
「どうぶつゆうびん」で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、「ふってきました」で日本絵本賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞。ほかの作品に「おばけのバケロン」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110001667020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001667020000
|
著者
|
田中/六大‖絵
|
著者ヨミ
|
タナカ,ロクダイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/六大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Rokudai
|
記述形典拠コード
|
110005403440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005403440000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
うめちゃんとたらこちゃんは、いつもなかよしのおむすび姉妹。だけど、ある日、けんかをしてしまって…。まめちしき、おむすびの作り方も掲載。おはなしを楽しみながら、たべものがもっと好きになるシリーズ。
|
児童内容紹介
|
うめちゃんは、うめが入っているおむすびで、お姉さん。たらこちゃんは、やきたらこが入っているおむすびで、うめちゃんの妹です。ふたりはなかよくくらしています。でも、あるひふたりはけんかしてしまいました。けんかしていると、なにをしていてもたのしくなくて…。まめちしき、おむすびの作り方ものっています。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-220265-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-220265-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.10
|
TRCMARCNo.
|
16053219
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201610
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
75p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
モウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1986
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161028
|
一般的処理データ
|
20161026 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161026
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|