タイトル
|
薔薇と嵐の王子
|
タイトルヨミ
|
バラ/ト/アラシ/ノ/オウジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bara/to/arashi/no/oji
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Rosa e brezza
|
著者
|
ジョルジュ・サンド‖著
|
著者ヨミ
|
サンド,ジョルジュ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sand,George
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョルジュ/サンド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sando,Joruju
|
記述形典拠コード
|
120000259790003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000259790000
|
著者
|
ニコル・クラヴルー‖画
|
著者ヨミ
|
クラヴルー,ニコル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Claveloux,Nicole
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ニコル/クラヴルー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuraburu,Nikoru
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年フランス・サンテティエンヌ生まれ。美術学校を卒業後、パリに移住。漫画や新聞、絵本の挿画を手がける。
|
記述形典拠コード
|
120000055180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000055180000
|
著者
|
田中/真理子‖訳
|
著者ヨミ
|
タナカ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/真理子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Mariko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
翻訳
|
記述形典拠コード
|
110002113470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002113470000
|
出版者
|
柏艪舎
|
出版者ヨミ
|
ハクロシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakurosha
|
出版者
|
星雲社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セイウンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seiunsha
|
本体価格
|
¥2095
|
内容紹介
|
72才の生涯を閉じるまで、100篇にのぼる作品を書いたジョルジュ・サンドが晩年、孫たちに残した13篇の童話から1編を絵本化。生命と愛への讃歌を綴った壮大な物語。ジョルジュ・サンド生誕200年記念出版。
|
児童内容紹介
|
世界のはじめ、嵐の王とその息子たちは地上に破壊と混乱をもたらしていました。一方、地中には生命の女神の胎動があり、至るところに生命を芽吹かせていました。ある時嵐の王の長男は、バラの花によって「情け」を知ったため、天から追放されました。しかし、その日からそよ風となって、生き物と共に生きるようになったのです。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-434-04570-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.7
|
TRCMARCNo.
|
04034929
|
Gコード
|
31397425
|
出版地,頒布地等
|
札幌
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200407
|
出版者典拠コード
|
310001174840000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4032
|
出版者典拠コード
|
310000180070000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
953
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
953.6
|
図書記号
|
クバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
サバ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1380
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20040702 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|