| タイトル | 登紀子ばぁばの70年つくり続けてきた私の味 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トキコ/バァバ/ノ/ナナジュウネン/ツクリツズケテ/キタ/ワタクシ/ノ/アジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokiko/baba/no/nanajunen/tsukuritsuzukete/kita/watakushi/no/aji |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | トキコ/バァバ/ノ/70ネン/ツクリツズケテ/キタ/ワタクシ/ノ/アジ |
| シリーズ名 | NHKきょうの料理シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/キョウ/ノ/リョウリ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/kyo/no/ryori/shirizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/キョウ/ノ/リョウリ/シリーズ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602044600000001 |
| 著者 | 鈴木/登紀子‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,トキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/登紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Tokiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1924年青森県生まれ。料理研究家。古きよき日本の味と和食の心を伝え続け、NHK「きょうの料理」出演歴は約40年に及ぶ。 |
| 記述形典拠コード | 110000538780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000538780000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理(日本) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ(ニホン) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori(nihon) |
| 件名標目(典拠コード) | 511464600000000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 季節を問わないお役立ちレシピ、食べることが楽しくなるハイカラ料理、旬のおいしい素材の料理…。92歳の料理研究家、登紀子ばぁばの珠玉のレシピ集。『NHKきょうの料理』テキストを再編集。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-187568-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-187568 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.12 |
| TRCMARCNo. | 16055446 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201612 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC8版 | 596.21 |
| NDC9版 | 596.21 |
| 図書記号 | スト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1988 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161111 |
| 一般的処理データ | 20161108 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161108 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |