タイトル
|
北方領土の基礎知識
|
タイトルヨミ
|
ホッポウ/リョウド/ノ/キソ/チシキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoppo/ryodo/no/kiso/chishiki
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「論点整理北方領土問題」(東洋書店 2012年刊)と「千島はだれのものか」(東洋書店 2013年刊)の改題改訂,合本
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ロンテン/セイリ/ホッポウ/リョウド/モンダイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ronten/seiri/hoppo/ryodo/mondai
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
チシマ/ワ/ダレ/ノ/モノ/カ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Chishima/wa/dare/no/mono/ka
|
著者
|
石郷岡/建‖著
|
著者ヨミ
|
イシゴオカ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石郷岡/建
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishigoka,Ken
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京生まれ。毎日新聞社モスクワ支局ソ連・ロシア特派員などを経て、麗澤大学非常勤講師。
|
記述形典拠コード
|
110001173100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001173100000
|
著者
|
黒岩/幸子‖著
|
著者ヨミ
|
クロイワ,ユキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒岩/幸子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroiwa,Yukiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年佐賀市生まれ。ロシア語通訳などを経て、高等教育推進センター教授。
|
記述形典拠コード
|
110002667950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002667950000
|
件名標目(漢字形)
|
北方領土問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホッポウ/リョウド/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoppo/ryodo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511748400000000
|
件名標目(漢字形)
|
千島列島
|
件名標目(カタカナ形)
|
チシマ/レットウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chishima/retto
|
件名標目(典拠コード)
|
520128800000000
|
出版者
|
東洋書店新社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ショテン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Shoten/Shinsha
|
出版者
|
垣内出版(発売)
|
出版者ヨミ
|
カキウチ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kakiuchi/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
戦後70年以上も未解決のままである北方領土問題。その基本的な事実関係を簡潔にまとめ、問題を考えるための土台となる論点を示す。さらに、北方領土を含む千島列島に住んだ人々の姿に焦点を当て、島々の歴史もたどる。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7734-2022-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7734-2022-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.11
|
TRCMARCNo.
|
16056124
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201611
|
出版者典拠コード
|
310001587290000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1052
|
出版者典拠コード
|
310000164770000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
319.1038
|
NDC9版
|
319.1038
|
図書記号
|
イホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:部末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1989
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161118
|
一般的処理データ
|
20161111 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|