トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル いぬのおまわりさん
タイトルヨミ イヌ/ノ/オマワリサン
タイトル標目(ローマ字形) Inu/no/omawarisan
版および書誌的来歴に関する注記 チャイルド本社 2015年刊の改訂
著作(漢字形) いぬのおまわりさん
著作(カタカナ形) イヌ/ノ/オマワリサン
著作(ローマ字形) Inu/no/omawarisan
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000253310000
著作(典拠コード) 800000253980000
著者 佐藤/義美‖詞
著者ヨミ サトウ,ヨシミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/義美
著者標目(ローマ字形) Sato,Yoshimi
記述形典拠コード 110000469400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000469400000
著者 さいとう/しのぶ‖構成・絵
著者ヨミ サイトウ,シノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さいとう/しのぶ
著者標目(ローマ字形) Saito,Shinobu
著者標目(著者紹介) 堺市生まれ。嵯峨美術短期大学洋画科卒業。絵本の創作を続けながら、手作り絵本を広める活動もしている。「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。
記述形典拠コード 110003249090000
著者標目(統一形典拠コード) 110003249090000
件名標目(漢字形) 童謡
件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
件名標目(ローマ字形) Doyo
件名標目(典拠コード) 511247800000000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
本体価格 ¥1000
内容紹介 まいごのまいごの こねこちゃん あなたのおうちは どこですか おうちをきいても わからない なまえをきいても わからない…。「いぬのおまわりさん」の歌の絵本。巻末に楽譜も掲載。
児童内容紹介 こねこちゃん、ママとおかいもの。あらたいへん!こねこちゃん、まいごになったみたい。「ママー!」となきだしそうなこねこちゃん。そこへいぬのおまわりさんがかけつけて…。「いぬのおまわりさん」のうたが、えほんになりました。いっしょにうたえるよう、がくふもついています。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090140000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-86549-089-3
ISBN(10桁) 978-4-86549-089-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16057049
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者典拠コード 310000193820000
ページ数等 23p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 767.7
絵本の主題分類(NDC9版) 767.7
図書記号 サイ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 サイ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1989
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20231215
一般的処理データ 20161117 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161117
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0