トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 夜やってくる動物のお医者さん
タイトルヨミ ヨル/ヤッテ/クル/ドウブツ/ノ/オイシャサン
タイトル標目(ローマ字形) Yoru/yatte/kuru/dobutsu/no/oishasan
シリーズ名 フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) フレーベルカン/ジュニア/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Fureberukan/junia/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607936200000000
著者 高橋/うらら‖文
著者ヨミ タカハシ,ウララ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/うらら
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Urara
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。日本児童文芸家協会理事。児童向けノンフィクションを中心に執筆。著書に「おかえり!アンジー」「ホッキョクグマの赤ちゃんを育てる!」など。
記述形典拠コード 110003590060000
著者標目(統一形典拠コード) 110003590060000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅原/英輝
個人件名標目(ローマ字形) Umehara,Hideki
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウメハラ,ヒデキ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110007096500000
件名標目(漢字形) 獣医師
件名標目(カタカナ形) ジュウイシ
件名標目(ローマ字形) Juishi
件名標目(典拠コード) 510924400000000
学習件名標目(漢字形) 獣医
学習件名標目(カタカナ形) ジュウイ
学習件名標目(ローマ字形) Jui
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540463200000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥1200
内容紹介 夜の往診専門の動物のお医者さん、梅原英輝先生は、さまざまな動物たちの緊急治療をしたりペットの命を看取る家族を支えている。小さな命の大切さを伝えるヒューマンドキュメンタリー。
児童内容紹介 梅原英輝(うめはらひでき)先生は夜、病気になったペットの家に行って、診察(しんさつ)する動物のお医者さんです。治りょうをするための道具や薬がいっぱい入ったカバンを持って、車でかけつけます。どんな患者(かんじゃ)さんが梅原先生を待っているのでしょうか…。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-577-04459-9
ISBN(10桁) 978-4-577-04459-9
ISBNに対応する出版年月 2016.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16057685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 113p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 649
NDC9版 649
図書記号 タヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1990
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20161125
一般的処理データ 20161122 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161122
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第1章 梅原先生がやってきた
第1階層目次タイトル 第2章 獣医師の仕事のたいへんさ
第1階層目次タイトル 第3章 夜の往診が始まった
第1階層目次タイトル 第4章 二度目の大事件
第1階層目次タイトル 第5章 毎日が発見と反省のくりかえし
第1階層目次タイトル 第6章 犬のウェンディ
第1階層目次タイトル 第7章 ウェンディが教えてくれたこと
第1階層目次タイトル 第8章 いかに、くいなく生きるか
第1階層目次タイトル あとがき