タイトル
|
スパゲッティ大さくせん
|
タイトルヨミ
|
スパゲッティ/ダイサクセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Supagetti/daisakusen
|
サブタイトル
|
たべもののおはなし・スパゲッティ
|
サブタイトルヨミ
|
タベモノ/ノ/オハナシ/スパゲッティ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tabemono/no/ohanashi/supagetti
|
シリーズ名
|
たべもののおはなしシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タベモノ/ノ/オハナシ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tabemono/no/ohanashi/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609152500000000
|
著者
|
佐藤/まどか‖作
|
著者ヨミ
|
サトウ,マドカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/まどか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Madoka
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都出身。ニッサン童話と絵本のグランプリ童話大賞を受賞した「水色の足ひれ」でデビュー。「スーパーキッズ」でうつのみやこども賞を受賞。日本児童文学者協会会員。季節風同人。
|
記述形典拠コード
|
110004876930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004876930000
|
著者
|
林/ユミ‖絵
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,ユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/ユミ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Yumi
|
記述形典拠コード
|
110007098880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007098880000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
料理コンテストで乾燥パスタを使った料理を作ることになったあっくん。だけど作り方がわからなくて…。まめちしき、トマトソースのスパゲッティの作り方も掲載。おはなしを楽しみながら、たべものがもっと好きになるシリーズ。
|
児童内容紹介
|
キッズシェフコンテストで「かんそうパスタを使(つか)ったりょうり」を作ることになったあっくん。だけど2回ぐらいしか食べたことがありません。こまっていると、3人の小さなスパゲッティの精(せい)があらわれて…。まめちしき、トマトソースのスパゲッティの作り方ものっています。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020066000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-220303-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-220303-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.11
|
TRCMARCNo.
|
16058300
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201611
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
74p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
サス
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1991
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220121
|
一般的処理データ
|
20161125 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161125
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|