トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 京舞つれづれ
タイトルヨミ キョウマイ/ツレズレ
タイトル標目(ローマ字形) Kyomai/tsurezure
著者 井上/八千代‖著
著者ヨミ イノウエ,ヤチヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/八千代
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yachiyo
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 5代目
著者標目(著者紹介) 1956年京都生まれ。観世流能楽師の九世・片岡九郎右衛門(幽雪)の長女。京舞井上流・五世家元。2015年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。
記述形典拠コード 110004581700000
著者標目(統一形典拠コード) 110004581700000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/八千代
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イノウエ,ヤチヨ
個人件名標目(ローマ字形) Inoe,Yachiyo
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) 5代目
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004581700000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
内容紹介 祖母の舞台が私の背中を押してくれたんです。「舞台の上で生きて頑張りなさいよ」と…。京舞井上流・五世家元が初めて語る自身の半生と先代八千代、その人と芸。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160150050000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-00-061164-0
ISBN(10桁) 978-4-00-061164-0
ISBNに対応する出版年月 2016.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16058979
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,223p
大きさ 18cm
刊行形態区分 A
NDC8版 769.1
NDC9版 769.1
図書記号 イキイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2017/03/26
『週刊新刊全点案内』号数 1991
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2007
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20170331
一般的処理データ 20161129 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161129
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0