タイトル | 岸田理生戯曲集 |
---|---|
タイトルヨミ | キシダ/リオ/ギキョクシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kishida/rio/gikyokushu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 718358700000000 |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
多巻タイトル | 糸地獄 |
多巻タイトルヨミ | イトジゴク |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Itojigoku |
著者 | 岸田/理生‖著 |
著者ヨミ | キシダ,リオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸田/理生 |
著者標目(ローマ字形) | Kishida,Rio |
著者標目(著者紹介) | 1950年長野県生まれ。中央大学法学部卒業。「天井桟敷」入団。寺山修司に師事。「糸地獄」で第29回岸田戯曲賞受賞。映画、TVなどの脚本も多数。代表作に「1999年の夏休み」など。 |
記述形典拠コード | 110000321800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000321800000 |
内容細目注記 | 内容:糸地獄 料理人 |
出版者 | 而立書房 |
出版者ヨミ | ジリツ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiritsu/Shobo |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 誰よりも深く日本を射抜き、小劇場演劇の最前線を駆け抜けた岸田理生の追悼戯曲集。第2巻には、岸田戯曲賞受賞作「糸地獄」のほか「料理人」を収録。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160150010010 |
ISBN(10桁) | 4-88059-317-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.7 |
TRCMARCNo. | 04035911 |
Gコード | 31398599 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3359 |
出版者典拠コード | 310000175990000 |
ページ数等 | 194p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 912.6 |
NDC9版 | 912.6 |
図書記号 | キキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1381 |
配本回数 | 2配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20040709 |
一般的処理データ | 20040709 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 糸地獄 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | イトジゴク |
タイトル(ローマ字形) | Itojigoku |
収録ページ | 5-106 |
タイトル | 料理人 |
タイトル(カタカナ形) | リョウリニン |
タイトル(ローマ字形) | Ryorinin |
収録ページ | 107-188 |