タイトル
|
ぼうしやモミノさんとふしぎなほうき
|
タイトルヨミ
|
ボウシヤ/モミノ/サン/ト/フシギ/ナ/ホウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boshiya/momino/san/to/fushigi/na/hoki
|
シリーズ名
|
とっておきのどうわ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トッテオキ/ノ/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Totteoki/no/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604803800000000
|
著者
|
山本/和子‖作
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Kazuko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1949〜
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。東洋英和女学院短大保育科卒業。執筆活動のほか、幼児向雑誌の工作製作でも活躍。作品に「おばけのなつやすみ」など。
|
記述形典拠コード
|
110001049700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001049700000
|
著者
|
曽根/悦子‖絵
|
著者ヨミ
|
ソネ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
曽根/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sone,Etsuko
|
記述形典拠コード
|
110001949230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001949230000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
よってらっしゃい。かぶってらっしゃい。帽子屋モミノのすてきな帽子。ところが、おこりんぼうのほうきが現れて…。大きなリスや赤まる鳥、まじょっこに海ゾウなど不思議な生き物もいっぱい出てくる楽しいお話。
|
児童内容紹介
|
モミノさんはぼうしやさん。小さなおみせは、いつもぼうしでいっぱいです。モミノさんのぼうしをかぶると、しかめっつらのおじさんもうきうきダンス。なきべそかいてたこどもも、ちゅうがえり。ところがあるひ、ひょんなことからおみせごとそらをとんだモミノさん。おちたところはもりのなか。もりのおきゃくさんがやってきました。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-68495-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.7
|
TRCMARCNo.
|
04036146
|
Gコード
|
31399691
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ヤボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1381
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1389
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20040709 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|