トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 知らざあ言って聞かせやしょう
タイトルヨミ シラザア/イッテ/キカセヤショウ
タイトル標目(ローマ字形) Shiraza/itte/kikaseyasho
シリーズ名 声にだすことばえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) コエ/ニ/ダス/コトバ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Koe/ni/dasu/kotoba/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606833800000000
著者 河竹/黙阿弥‖文
著者ヨミ カワタケ,モクアミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河竹/黙阿弥
著者標目(ローマ字形) Kawatake,Mokuami
記述形典拠コード 110000305810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000305810000
著者 飯野/和好‖構成・絵
著者ヨミ イイノ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯野/和好
著者標目(ローマ字形) Iino,Kazuyoshi
著者標目(著者紹介) 1947年埼玉県生まれ。絵本、雑誌、人形芝居の美術などで幅広く活躍。「小さなスズナ姫」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ねぎぼうずのあさたろう」で小学館児童出版文化賞を受賞。
記述形典拠コード 110000054090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000054090000
著者 斎藤/孝‖編
著者ヨミ サイトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/孝
著者標目(ローマ字形) Saito,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
記述形典拠コード 110002970160000
著者標目(統一形典拠コード) 110002970160000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥1200
内容紹介 弁天小僧菊之助が活躍する歌舞伎の人気演目「弁天娘女男白浪(白浪五人男)」の名セリフが、子どもから大人まで楽しめる絵本。大迫力の絵を楽しみながら声に出して読もう!
児童内容紹介 どろぼうの 弁天小僧(べんてんこぞう)菊之助(きくのすけ)が いよいよ つかまるときに、いままで やってきた わるいことを かたりだした・・・。「弁天娘女男白波(べんてんむすめめおのしらなみ)」(または「白波五人男(しらなみごにんおとこ)」)という歌舞伎(かぶき)の 名せりふです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-593-56047-0
ISBNに対応する出版年月 2004.7
TRCMARCNo. 04036853
Gコード 31401320
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 1冊
大きさ 22×22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 912.5
絵本の主題分類(NDC9版) 912.5
図書記号 イシ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 カシ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1382
ベルグループコード 08
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20171027
一般的処理データ 20040716 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0