タイトル | 人類の地平から |
---|---|
タイトルヨミ | ジンルイ/ノ/チヘイ/カラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jinrui/no/chihei/kara |
サブタイトル | 生きること死ぬこと |
サブタイトルヨミ | イキル/コト/シヌ/コト |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikiru/koto/shinu/koto |
著者 | 川田/順造‖著 |
著者ヨミ | カワダ,ジュンゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川田/順造 |
著者標目(ローマ字形) | Kawada,Junzo |
著者標目(著者紹介) | 1934年東京都生まれ。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授、神奈川大学日本常民文化研究所所員。「口頭伝承論」で毎日出版文化賞、「声」で歴程賞など受賞。2001年紫綬褒章受章。 |
記述形典拠コード | 110000305150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000305150000 |
件名標目(漢字形) | 文化人類学 |
件名標目(カタカナ形) | ブンカ/ジンルイガク |
件名標目(ローマ字形) | Bunka/jinruigaku |
件名標目(典拠コード) | 511546900000000 |
出版者 | ウェッジ |
出版者ヨミ | ウェッジ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Uejji |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 「人間らしく生きる」とはどういうことか。日本・フランス・アフリカの異なる文化を比較して、人類の文化をグローバルに考察してきた著者が、現代人の生き方を問う。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030020000 |
ISBN(10桁) | 4-900594-74-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.7 |
TRCMARCNo. | 04038777 |
Gコード | 31406286 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0541 |
出版者典拠コード | 310000481840000 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 389.04 |
NDC9版 | 389.04 |
図書記号 | カジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1383 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1391 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040924 |
一般的処理データ | 20040723 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |