資料詳細・全項目

タイトル やまとあな
タイトルヨミ ヤマ/ト/アナ
タイトル標目(ローマ字形) Yama/to/ana
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Hill & hole
著者 カイル・ミューバーン‖文
著者ヨミ ミューバーン,カイル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Mewburn,Kyle
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カイル/ミューバーン
著者標目(ローマ字形) Myuban,Kairu
著者標目(著者紹介) 1963年オーストラリア生まれ。絵本と小学生向け読み物を中心に、作品多数。
記述形典拠コード 120002613170001
著者標目(統一形典拠コード) 120002613170000
著者 ヴァサンティ・アンカ‖絵
著者ヨミ アンカ,ヴァサンティ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Unka,Vasanti
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヴァサンティ/アンカ
著者標目(ローマ字形) Anka,Basanti
著者標目(著者紹介) ニュージーランド生まれ。作家、イラストレーター、グラフィック・デザイナー。
記述形典拠コード 120002888310001
著者標目(統一形典拠コード) 120002888310000
著者 おおさく/みちこ‖訳
著者ヨミ オオサク,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大作/道子
著者標目(ローマ字形) Osaku,Michiko
記述形典拠コード 110005000270001
著者標目(統一形典拠コード) 110005000270000
出版者 ワールドライブラリー
出版者ヨミ ワールド/ライブラリー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Warudo/Raiburari
本体価格 ¥1500
内容紹介 「あなをやまにして、やまをあなにすることはできるかい?」 互いに憧れ、モグラに頼んで、入れ替わった山と穴。ところが、しばらく経ったある日…。小さな子どもも大人も楽しめる、味わい深いニュージーランドの絵本。
児童内容紹介 「やま」と「あな」はだいのなかよし。ふたりとも、じぶんのことは、きにいっているけれど、あいてがうらやましくなることもある。いれかわれたら、すてきだな。モグラとかぜが、ねがいをかなえてくれるかも…。ともだちどうしの「やま」と「あな」のきもちをえがいた、なんともユニークなおなはしです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-908013-85-0
ISBN(10桁) 978-4-908013-85-0
ISBNに対応する出版年月 2016.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 17000553
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
出版者典拠コード 310001574300000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 32cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 アヤ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ミヤ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
賞の名称 ラッセル・クラーク賞
賞の回次(年次) 2011年
『週刊新刊全点案内』号数 1995
流通コード A
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20170106
一般的処理データ 20161227 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161227
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0